fc2ブログ

野菜と花と蜂と

皇帝ダリア

まだ頑張っています。秋が暖かいのでしょうね。
今日から寒くなります。
朝からカラスがかあかあと鳴いています。

IMG_20231126_154020_convert_20231129070016.jpg


IMG_20231126_153931_convert_20231129070213.jpg


  1. 2023/11/29(水) 07:05:21|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

カラスめー

当地はクマはいませんが、害獣が畑を荒らします。
楽しみにしていた、玉ねぎ、そら豆、ネギ、レタスの苗をカラスが引っ掻き回しました。
腹が立ちますね。
電線の上でこちらを見て、かあかあと笑っています。人間どもの馬鹿めと。
テグスを張りました。

IMG_20231126_084402_convert_20231128085150.jpg


IMG_20231126_110835_convert_20231128090634.jpg
  1. 2023/11/28(火) 09:09:16|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

イチョウ

青空の下でイチョウが綺麗でした。
今、カツオ菜という野菜を作っていますね。
来年は、作ってみましょう。

IMG_20231126_095455_convert_20231127074616.jpg


  1. 2023/11/27(月) 07:47:53|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ジャガイモ

今年は秋の気候があったのか、ジャガイモ(キタアカリ)がとても元気がよいです。
トンネルにしているので、今朝の強烈な霜にもやられてないようです。

IMG_20231125_155954_convert_20231126071129.jpg


IMG_20231125_160722_convert_20231126071208.jpg

  1. 2023/11/26(日) 07:15:01|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

山茶花

寒い中、山茶花が咲いていました。

IMG_20231120_130925_convert_20231124074443.jpg

下には冬イチゴが実をつけていました。
子供の頃、このイチゴをたべていました。
IMG_20231120_131112_convert_20231124074409.jpg
  1. 2023/11/25(土) 07:47:50|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
前のページ 次のページ

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
177位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
60位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (338)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード