8月終わりの花をさがしにヒゴタイ公園をあるく。みたかったユウスゲの花はおわっていた。1時間半ばかり、ヒゴタイ公園を歩き、吾亦紅を見たく、牧の戸峠より星生山を歩く。

悲しみではなかった、日の流れる雲の下に、と立原道造に歌われたユウスゲ

ヒゴタイの花

フシグロセンノウ

マツムシソウ
スポンサーサイト
- 2009/08/29(土) 18:06:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ふくちゃん
こんにちは!!
ヒゴタイ公園に行かれましたね。
昨年秋、根子岳の帰りに立ち寄りました。
丁度同じ時期でヒゴタイが咲いていました。
8月の立山連峰遠征後、南阿蘇の外輪山を2回歩きました。
先々週は、地蔵峠から大矢岳、大矢野岳
先週は、駒返峠入口から高千穂野を経て清水寺
どちらも秋の草花がたくさん咲いていました。
明後日は山国町の釣鐘山です。
登山に良い季節になりました。
秋の山歩きを大いに楽しみましょう
- 2009/09/01(火) 09:41:19 |
- URL |
- SFK #dWupqUn6
- [ 編集]
コメントありがとうございます。2年前、まつむしそうを楽しみに、地蔵峠から、大矢野岳を歩きました。秋の花を楽しみ、帰りに、モエの里により,サトイモを買いました。、
- 2009/09/02(水) 06:41:32 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]