fc2ブログ

野菜と花と蜂と

熱殺し

日本蜜蜂は蜂団子になって熱を上げ、襲ってきたスズメ蜂を殺すという防御手段をもっています。

DSC01140.jpg

DSC01142.jpg

↑スズメ蜂が日本蜜蜂による熱殺しにあっています。
スポンサーサイト



  1. 2013/09/07(土) 13:19:40|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<かまきり | ホーム | スズメ蜂防護器>>

コメント

ニホンミツバチは団結力が素晴らしいですね。
金網をくぐってる時の顔とは大違いですね。
厳しく力強い眼をしてますす!
頑張れ蜜蜂さん!!!
  1. 2013/09/07(土) 15:55:04 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

Re: コーリンタンポポ様へ

> ニホンミツバチは団結力が素晴らしいですね。
> 金網をくぐってる時の顔とは大違いですね。
> 厳しく力強い眼をしてますす!
> 頑張れ蜜蜂さん!!!

日本蜜蜂の団結力は凄いでしょう。怖いスズメ蜂に集団で立ち向かっていきます。西洋蜜蜂は防護手段がありませんから、自然では生きていけません。金網を必死にくぐっているでしょう。せっかく集めた蜜を人間様にとられます。蜜蜂を知って、平尾台を歩くとき、いつも蜜蜂の羽音に注意します。昔はなんとなく山を歩いていました。農家には蜜蜂の箱を置いてないかなと、そんな目でみるようになりました。
  1. 2013/09/07(土) 18:20:31 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

やってますね、日本蜜蜂の特技はさすがです。
相手はキイロスズメバチじゃなく、クマ蜂のようですね、逃げ出さずに相手をノックアウトしてもらいたいですね。ペッタンコは置いてますか。
  1. 2013/09/07(土) 22:45:23 |
  2. URL |
  3. BUNBUN #ctGBMyk2
  4. [ 編集]

Re: BUNBUNさまへ

熊蜂も熱殺しにあっていましたが、こちらは黄色スズメ蜂です。底板を夏バージョンで金網にしていますが、分蜂するくらいの数で下にぶらさがり、熊蜂を熱殺しにしていました。他の熊蜂が来ているので、写真に取れませんでした。ペッタンコを置いています。1群は60匹以上かかり、スズメ蜂がこなくなりました。たえたのですかね。
  1. 2013/09/08(日) 07:35:10 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

ミツバチさん!

フクちゃんさんへ

おはようございます!

日本ミツバチさんも絆と団結でスズメ蜂さんを熱して駆除しょうとする姿に驚きました。

1匹のミツバチさんでは無理な相手を何匹かが集まって襲い撃退する方法に感動しました!v-519v-521
  1. 2013/09/08(日) 07:53:16 |
  2. URL |
  3. duck4 #Vt/ZXMnQ
  4. [ 編集]

素晴らしい!このうちの何匹かはやられてしまうのでしょうが
それでも対抗手段があって、それを行使するって素晴らしいです。
  1. 2013/09/08(日) 08:54:05 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

Re: duck4様へ

> フクちゃんさんへ
>
> おはようございます!
>
> 日本ミツバチさんも絆と団結でスズメ蜂さんを熱して駆除しょうとする姿に驚きました。
>
> 1匹のミツバチさんでは無理な相手を何匹かが集まって襲い撃退する方法に感動しました!v-519v-521

日本蜜蜂は団結と絆ですずめ蜂を撃退する手段があります。凄いでしょう。集団ですずめ蜂を撃退するのですが、スズメ蜂が集団で来ると勝ち目はありませんので、巣の前にガードの網をつけています。
  1. 2013/09/08(日) 18:50:33 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re: りょうこさんへ

> 素晴らしい!このうちの何匹かはやられてしまうのでしょうが
> それでも対抗手段があって、それを行使するって素晴らしいです。

何匹も殺されてしまいます。しかし巣を守るために集団で強敵から守ろうとします。日本蜜蜂は蒙古にせめられている鎌倉武士みたいです。覚悟が悲壮ですね。
  1. 2013/09/08(日) 18:53:18 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんばんは^^
日本蜜蜂は強いんですよね^^
この攻撃は日本蜜蜂しかしらないのでしょう?
スズメバチをみんなでやっつける本当に素晴らしい攻撃です。
  1. 2013/09/08(日) 22:54:59 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

Re: 悟空さんへ

> こんばんは^^
> 日本蜜蜂は強いんですよね^^
> この攻撃は日本蜜蜂しかしらないのでしょう?
> スズメバチをみんなでやっつける本当に素晴らしい攻撃です。

日本蜜蜂は食物連鎖の1番下にある弱い昆虫で巣。スズメ蜂、トンボ。ツバメ、蜘蛛。あぶなどのたべられます。しかし、集団で自分たちを守る力は強いです。この防御は野本蜜蜂しか出来ません。素晴らしいでしょう。弱いものはこうありたいですね。
  1. 2013/09/08(日) 23:56:24 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

日本蜜蜂による熱殺しを実際に見てみたいです。双方命がけなのでしょうが、蜜蜂に囲まれたスズメバチは抵抗のすべもなくやられてしまうのでしょうか?
  1. 2013/09/09(月) 09:18:00 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

> 日本蜜蜂による熱殺しを実際に見てみたいです。双方命がけなのでしょうが、蜜蜂に囲まれたスズメバチは抵抗のすべもなくやられてしまうのでしょうか?

蜜蜂が一斉に飛びかかるので、全く抵抗できません。日本蜜蜂は自然の摂理で防護の術を持っているのです。だから、自然界でたえることがないのです。西洋蜜蜂は防護の術を持ってないので、人間が管理しないと生き延びる事はできません。生きる事は昆虫達にとって命がけなのですね。食うかくわれるかです。
  1. 2013/09/09(月) 17:45:05 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/525-cf9a627b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
248位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
97位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード