蜜蜂に大スズメ蜂が攻撃してくる季節になりました。

↑空から爆撃機の音がしてきたので、蜜蜂が警戒警報を出して、羽をふるわしていました。

↑爆撃機が撃墜されました。これで終わりならいいんですが、11月まで攻撃してきます。
スポンサーサイト
- 2013/08/29(木) 18:28:43|
- 日本蜜蜂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
<<
スズメ蜂防護器 |
ホーム |
メンガタスズメ蛾>>
流石fukuchanさん宅の蜂さんやりましたね!!!
山も未だスズメバチ騒動を聞きません。これからですね。
蜂さんにエールを送ります!!!頑張って(^^ゞ
- 2013/08/29(木) 20:39:33 |
- URL |
- コウリンタンポポ #-
- [ 編集]
こんばんは^^
今年は暑さでスズメバチも元気だそうですね--;
怖い顔していますよね~
退治して蜜蜂さん守って下さい^^
- 2013/08/29(木) 20:46:14 |
- URL |
- 悟空さん #-
- [ 編集]
ミツバチの天敵登場ですか、早いですね。
昨日友がきて、数か所で巣箱が襲われてたと云ってましたが、私の蜂場では姿を見ません。
いずれ現れるでしょうがイヤですね。ペッタンコがいいですね。
- 2013/08/29(木) 21:05:07 |
- URL |
- BUNBUN #ctGBMyk2
- [ 編集]
フクちゃんさんへ
おはようございます!
どうか、外敵のスズメ蜂からミツバチを守ってくださいね。
攻撃を察知すると、羽を震わせてミツバチさんは仲間に知らせるのですね!


- 2013/08/30(金) 08:06:33 |
- URL |
- duck4 #Vt/ZXMnQ
- [ 編集]
> 流石fukuchanさん宅の蜂さんやりましたね!!!
> 山も未だスズメバチ騒動を聞きません。これからですね。
> 蜂さんにエールを送ります!!!頑張って(^^ゞ
日本蜜蜂にはスズメ蜂を集団で押しくらまんじゅうして、熱殺しというてもあります。山ではいまだスズメ蜂は着ませんか。そういえば、平尾台を歩いても、1匹も羽音を聞きませんでした。塔が峰あたりにいるとおもいます。蜂さんえのエールありがとうございます。
- 2013/08/30(金) 11:20:55 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
今年もとうとう大スズメ蜂の攻撃が始まったのですね。本当に迷惑です。この世に大スズメ蜂はいりませんね。あっ、ハチクマには必要かもしれません。
大スズメ蜂の巣がハチクマに攻撃されるところを、ミツバチに見せてやりたいです。
- 2013/08/30(金) 12:13:22 |
- URL |
- yummy #-
- [ 編集]
> こんばんは^^
> 今年は暑さでスズメバチも元気だそうですね--;
> 怖い顔していますよね~
> 退治して蜜蜂さん守って下さい^^
今年の暑さでズメ蜂がたくさんでてくるのではとしんぱいしています。蜂の箱近くで見ていても、蜜蜂に執着しているので、人間に攻撃してきません。念を入れてネットをかぶっています。ネズミ捕りの紙が大すずめはちを退治してくれます。
- 2013/08/30(金) 12:19:28 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> ミツバチの天敵登場ですか、早いですね。
> 昨日友がきて、数か所で巣箱が襲われてたと云ってましたが、私の蜂場では姿を見ません。
> いずれ現れるでしょうがイヤですね。ペッタンコがいいですね。
蜜蜂の天敵が登場してきました。まだ大群で来ないからいいです。2年前は大軍で来て、蜜蜂に逃げられました。大群で来ても、ネズミ捕りの紙に引っ付いてしまうので、心配ありません。最初の大スズメ蜂を網で捕まえて、ぺったんこに貼り付けました。1日で18匹引っ付きました。これが蜂をおそっていたらたいへんなことになっていました。
- 2013/08/30(金) 12:24:23 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
怖いですね~大スズメバチ!
何とか撃退して行ってほしいものです!
自分たちの何杯もある敵ですからね。。。
頑張れ!
ポチッと♪
- 2013/08/30(金) 12:28:28 |
- URL |
- まときち #-
- [ 編集]
> フクちゃんさんへ
>
> おはようございます!
>
> どうか、外敵のスズメ蜂からミツバチを守ってくださいね。
>
> 攻撃を察知すると、羽を震わせてミツバチさんは仲間に知らせるのですね!

外敵から蜜蜂を守るつもりです。外敵が多いですが、大スズメ蜂は特に強敵です。蜜蜂を根だやしにしますから。大スズメ蜂がきたら、羽を震わせて、威嚇します。今はネズミ捕りの紙とペットボトルで作ったトラップを仕掛けています。はちさん、のりきってほしいです。
- 2013/08/30(金) 12:30:27 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 今年もとうとう大スズメ蜂の攻撃が始まったのですね。本当に迷惑です。この世に大スズメ蜂はいりませんね。あっ、ハチクマには必要かもしれません。
> 大スズメ蜂の巣がハチクマに攻撃されるところを、ミツバチに見せてやりたいです。
最近まで全く来なかったので、今年は大丈夫かなと思っていました。急に着始めました。遠くからブーンという音がします。いやなおとですね。おおすずめはちは人間はいらないと思っているかもしれません。ハチクマは大すずめはちにさされないのですかね。
- 2013/08/30(金) 12:34:54 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 怖いですね~大スズメバチ!
> 何とか撃退して行ってほしいものです!
> 自分たちの何杯もある敵ですからね。。。
> 頑張れ!
>
> ポチッと♪
いつもぽちっとありがとうございます。大スズメ蜂は怖いですよ。刺されたら命にかかわる場合もあります。我が家のイチジクにも時折来ます。ねずみとりのペッタンコとぺットボトルのトラップを使い、何とか蜜蜂をたすけるつもりです。
- 2013/08/30(金) 12:43:03 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
攻撃の時期があるのですね。
夏が終わると徐々に花が少なくなり、スズメバチも蜜を捕れなくなるからでしょうか?
撃退!蜜蜂もやるものですね。
集団自衛でしょうか?頑張れ!小さい方をどうしても応援したくなりますね。
- 2013/08/30(金) 14:02:12 |
- URL |
- masa #-
- [ 編集]
スズメ蜂も蜜が取れなくなるのでしょうね。それで蜜を持っている蜜蜂の巣をねこそぎねらうのです。ながい時には獲物に下蜜蜂の巣を1週間以上はなれませんでいた。1匹スズメ蜂が偵察にきたら、集団で熱殺しをします。集団自衛ですね。小さい日本蜜蜂を応援してください。
- 2013/08/30(金) 15:47:09 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
蛾もすごかったですが、スズメバチも・・・。
蜜蜂を食べるんですか?悪いのって、顔つきも悪いですね。
- 2013/08/30(金) 20:41:10 |
- URL |
- りょうこ #-
- [ 編集]
> 蛾もすごかったですが、スズメバチも・・・。
> 蜜蜂を食べるんですか?悪いのって、顔つきも悪いですね。
蛾もすごかったでしょう。おおすずめはちは蜜蜂を食べるんです。悪いのではありません。生きていくために仕様がないのです。顔つきがすごいです。夜、こんな仮面をかぶって出たら、びっくりします。生きていくために顎が強力に出来ているのです。シリア情勢がきがかりです。
- 2013/08/30(金) 20:46:46 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
11月までくるんですか!!
うちのも警戒しないといけませんね^^;
ず~と見張ってることはできないので、
むずかしいですね><
- 2013/08/31(土) 10:00:27 |
- URL |
- masunekko #CWUURYHQ
- [ 編集]
> 11月までくるんですか!!
> うちのも警戒しないといけませんね^^;
> ず~と見張ってることはできないので、
> むずかしいですね><
ネズミ捕りの紙を近くに置いています。去年はこれで大丈夫でした。今年も大丈夫と思います。大スズメ蜂をこちらから捕まえようとすると、攻撃してきて危険です。絶対に近寄らないように。攻撃しないように。自然とネズミ捕りの紙にひっつきます。
- 2013/08/31(土) 10:07:36 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/523-c4af1ee8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)