> こんにちは^^
> 芝桜が見事で綺麗ですね~
> 新緑の絨毯と芝桜に絨毯
> 平尾台も美しくなりましたね^^
芝桜が綺麗になりました。見渡す限り新緑です。平尾台も美しくなりましたよ。また来てください。人がおおいです。
- 2013/04/25(木) 19:28:52 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 青空の下の芝桜、綺麗ですね。
> 平尾台の散策も楽しまれたのでしょうか?
>
> ポチと応援です。
のりさんが芝桜をのせてくれると思っていました。オキナグサを出そうかとおもいいましたが、出している人が多く、止めました。平尾台の散策をしました。トレッキングは出来ませんが、十分楽しみました。蕨は別のところでとりました。ポチありがとうございます。
- 2013/04/25(木) 19:32:37 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
芝桜がほんとに綺麗ですね。
広い場所のようですから、手入れも大変でしょうね。
新芽もすっかり出そろって、山らしい姿になったように感じます。
緑のない山は寂しいですから。
- 2013/04/25(木) 20:24:04 |
- URL |
- りょうこ #-
- [ 編集]
平尾台のシバザクラの風景テレビで放映されてましたね。
綺麗ですね!私も行きマース!!!
風神山にしょうか?大平山の方にしようか迷っています。
どちらがお花が多いでしょう?
- 2013/04/25(木) 20:33:06 |
- URL |
- コウリンタンポポ #-
- [ 編集]
リンクありがとうございます。ここは標高500前後です。風がとても気持ちよいです。展望台の近くに芝桜が植えられています。植えられているとはわかっているんですが。綺麗ですね。ここは蕎麦うちもあります。オアシスみたいな所です。トレッキング大会もありましたよ。オキナグサガたくさんありますが、今は翁の白髪にかわっています。
- 2013/04/25(木) 20:43:42 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 芝桜がほんとに綺麗ですね。
> 広い場所のようですから、手入れも大変でしょうね。
> 新芽もすっかり出そろって、山らしい姿になったように感じます。
> 緑のない山は寂しいですから。
芝桜が今満開です。観光客が多いです。展望台から、カルスト台地平尾台がよくみえます。広い場所です。誰が手入れするんですかね。手入れが少なくて済むように、アスファルト舗装が多いです。蕨や山草が草原をおおっています。
- 2013/04/25(木) 22:08:25 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 平尾台のシバザクラの風景テレビで放映されてましたね。
> 綺麗ですね!私も行きマース!!!
> 風神山にしょうか?大平山の方にしようか迷っています。
> どちらがお花が多いでしょう?
しば桜、テレビで出ていましたね。テレビ以上に綺麗でした。大平山の方が花が多いと思います。
- 2013/04/25(木) 22:11:41 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
うわ~~~
目の覚める、美しさですね。
こんな色の拡がりを目の当たりにしたら、さぞ、気持ちのよいことでしょうね。
初夏の光もきれいです。
- 2013/04/25(木) 22:52:36 |
- URL |
- nao #-
- [ 編集]
芝桜美しいですね。北九州のテレビにも出ています。今度の連休は見物客が多いと思います。こんな色の広がりを見たら、気持ちがよいですよ。山の蜜蜂失敗しました。探索蜂が来ているのを、本体がきたとおもい、自宅に持ち帰りました。女王蜂がいませんでした。
- 2013/04/26(金) 01:36:41 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
一色の絵の具で塗ったような見事な芝桜が咲いてますね。平尾台にこんな場所があるとは知りませんでした。連休の目玉の一つになりそうですね。
観光PRに最高の一枚です!
- 2013/04/26(金) 09:40:06 |
- URL |
- yummy #-
- [ 編集]
NHKのてれびででていましたのでいきました。人が多いですね。連休はたくさんの人が訪れると思います。観光の目玉のひとつです。
- 2013/04/26(金) 11:02:15 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
はじめまして。
平尾台は以前テレビで見た記憶が有ります。
石灰岩でできたカルスト台地で人々の野焼き等で維持されている大自然ですよね、その時の映像が綺麗で記憶に残っています。今年から趣味でミツバチを飼育というか観察目的で始めました。全く無知の世界なので色々と勉強させてください。
- 2013/04/27(土) 08:14:29 |
- URL |
- クレージーサマー森崎 #-
- [ 編集]
> コメントありがとうございます。平尾台はカルスト台地の国定公園です。平尾台を歩きながら、あすこに蜂の箱をおきたいなという場所があります。いつも蕎麦を植えている所です。採られる心配があるからおけません。今年から蜜蜂をはじめたのですか。私も、右も左もわからない素人です。1年で5群全部逃げられたこともあります。素人ですがよろしくおねがいします。
- 2013/04/27(土) 19:56:11 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
芝桜で眠気が吹っ飛びました、流石です。v(^ω^)!!
- 2013/04/29(月) 22:28:18 |
- URL |
- ohagiyama #mQop/nM.
- [ 編集]
> 芝桜で眠気が吹っ飛びました、流石です。v(^ω^)!!
こめんとありがとうございます。
平尾台の芝桜、青い空に生えてとても綺麗ですよ。満開でした。
- 2013/04/30(火) 06:31:22 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]