fc2ブログ

野菜と花と蜂と

貫の山桜

3月27日午前、雨にぬれる山桜を写真に撮りにいったら、まったくさいていませんでした。蕾がふくらみ、桜の巨木は眠りから覚めつつあります。後10日はかかるでしょう、
DSC00700.jpg
DSC00701.jpg
スポンサーサイト



  1. 2013/03/27(水) 13:05:16|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:10
<<1本桜 | ホーム | 木いちご>>

コメント

こんばんは^^
貫山は明後日予定しています^^
桜はまだまだなんですね~
平尾台の花の開花もいつもより早いようですね^^
  1. 2013/03/27(水) 17:12:42 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

Re:悟空さまへ

貫山は明後日予定しているのですか。これから明るい春の色に変わります。山桜はさっぱりでした。満開の山桜を期待したのですがね。また10日後くらいにでかけます。
  1. 2013/03/27(水) 18:14:37 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

貫にも立派な山桜が在るのですね。
来週末くらい良いでしょうか?
明日は友人のウオーキングクラブから昭和池にお花見ですが
昭和池も未だ咲いてないでしょうかねー?
  1. 2013/03/27(水) 19:16:44 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

東京は桜満開というニュースを聞いていましたんのでビックリします。
東京より南なのになぜ?と思ってしまいました。
この数年は気候の具合がヘンですから桜も迷っているのかもしれないですね。
満開の桜を楽しみにしています。
  1. 2013/03/27(水) 19:36:16 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

Re:コウリンタンポポ様へ

> 貫にも立派な山桜が在るのですね。
> 来週末くらい良いでしょうか?
> 明日は友人のウオーキングクラブから昭和池にお花見ですが
> 昭和池も未だ咲いてないでしょうかねー?

貫山に行く途中、道が小さくなるところから200mくらい上に、桜の木はあります。大きな木ですよ。樹冠が大きいので、咲いたら、見事です。後一週間したら見れるようになるのではとおもっています。昭和池の桜はたぶん咲いていると思います。
  1. 2013/03/27(水) 20:06:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:りょうこさまへ

> 東京は桜満開というニュースを聞いていましたんのでビックリします。
> 東京より南なのになぜ?と思ってしまいました。
> この数年は気候の具合がヘンですから桜も迷っているのかもしれないですね。
> 満開の桜を楽しみにしています。
福岡もソメイヨシノは今頃満開です。土、日はにぎわうと思います。この木は山桜です。後1週間したら、みれるようになると思います。満開の頃、見にいきたいです。
  1. 2013/03/27(水) 20:10:48 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

見事な山桜ですね。
雨の中、見に行かれたのに残念でしたね。
今年のこの時期に、まだほとんど開花していないとは、北側の寒い場所なのでしょうか。
やはり、一本桜ですか?
  1. 2013/03/27(水) 22:15:54 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re:yummyさまへ

> 見事な山桜ですね。
> 雨の中、見に行かれたのに残念でしたね。
> 今年のこの時期に、まだほとんど開花していないとは、北側の寒い場所なのでしょうか。
> やはり、一本桜ですか?

 足元を見せてくれれば大きな山桜ですが、足元は榊の木でかなり隠れています。大きな末広がりの木です。こんな大きな木が道の横にあるのに、何故有名にならないのか不思議です。咲いたら、見事というほかありません。北側にあるから遅いのでしょうね。1本桜です。後、1週間はかかるでしょう。次はみやこ町の千女房の桜を見に行きたいです。
  1. 2013/03/28(木) 05:55:00 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

名古屋の方も咲き始めました。
開花宣言はもっと前でしたが。

待ちどうしいですね。
早く咲いてほしいものです。
  1. 2013/03/28(木) 17:04:00 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集]

Re:れんげ様へ

コメントありがとうございます。名古屋のほうも咲き始めましたか。この桜は開花宣言はまだですね。開花と満開の頃が待ち遠しいですね。あと1週間の辛抱です。学校の入学式の頃、満開になるんではとおもいます。
  1. 2013/03/28(木) 19:31:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/470-326249ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
40位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (514)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (314)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード