fc2ブログ

野菜と花と蜂と

小さな春

DSC00600.jpg
DSC00601.jpg
DSC00602.jpg
スポンサーサイト



  1. 2013/02/09(土) 22:47:18|
  2. 平尾台
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<蜜蜂 | ホーム | 春近し>>

コメント

あら~~、綺麗な水仙ですね。もうこんなに咲いてるんですね。
紅梅も!やはり、春はすぐそこですね。
水仙と梅の香りを想像しながら夕ご飯いただきま~す。
  1. 2013/02/10(日) 07:38:33 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

アメリカ東北部は大寒波だそうですね。こちらでは春の気配がしますが、春の空気と友に厄介なものも飛来しそうです。中国からの汚染物質です。空気が汚くて、肺がんになる危険がたかくなるのではないでしょうか。ますくがうれますかね。
  1. 2013/02/10(日) 08:19:17 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

可憐な水仙ですね!
雪山の画像がアップされてるかな?と思いましたが春がやって来てました!!!
ホンノリ暖かさを感じます!

最近は汚染物質飛来で誰が誰だか解らないようなマスク姿で声をかけられます(:_;)
山に登っても下界が霞んで見えづらかったりします
綺麗な空が欲しいですね!
  1. 2013/02/10(日) 19:43:22 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

道端でよく見かける水仙と同じものですか?じっくり見たことがないのですが、こんなに綺麗なんですね。今度じっくり見てみます。梅の花も、いたるところで見られるようになり、確実に春はそこまでやって来ていますね!
  1. 2013/02/11(月) 01:00:07 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re:コウリンタンポポ様へ

かの国の汚染物質には気をつけてください。私もマスクをしていますが、風邪とインフルエンザ予防です。なかなか本当に風邪がぬけません。少しでも良くなりましたら、山に行きたいです。空がかすんで見えます。はるはもっとひどくなりますよ。
  1. 2013/02/11(月) 11:06:51 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

> 道端でよく見かける水仙と同じものですか?じっくり見たことがないのです。
道端や川の土手でよく見かける水仙です。日本水仙だと思いますが、よくわかりません。最近よその国から入ってきた水仙が多いものですら。伝法寺の梅の花に群がる、日本蜜蜂をみにいきたいです。まださかないでしょうね。
  1. 2013/02/11(月) 15:12:09 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/454-655dc35b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
166位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
68位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (550)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (73)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (341)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード