ウワー!綺麗!!!
雪椿ですね。お庭の椿ですか?
蜂さんが飛び回っているのでは?
純白の椿ももう直ぐでしょうか、楽しみに待ってます(^^♪
- 2013/02/04(月) 11:06:04 |
- URL |
- コウリンタンポポ #-
- [ 編集]
赤、白、緑と綺麗な色合いですね。
雪をかぶって花開く椿。春近しって感じです。ここまで花が開いて原形をとどめている椿はあまり見たことがありません。この椿はいつもこうなのですか?
- 2013/02/04(月) 11:54:59 |
- URL |
- yummy #-
- [ 編集]
綿のような雪、感じが良いですね。
もう少し雪景色を楽しみたいと思ってます、今週末の寒波に期待ですね。
- 2013/02/04(月) 18:54:51 |
- URL |
- ノリ #-
- [ 編集]
> ウワー!綺麗!!!
> 雪椿ですね。お庭の椿ですか?
残念でした。庭の椿ではありません。英彦山の高原ホテルの裏の椿です。昨日、一昨日は暖かすぎて、蜂がぶんぶんしていました。長野のぽん友に電話したら、寒すぎたのか、1郡死滅したそうです。こちらは今日も暖かいのに、長野は雪が降っているそうです。蜂も生きるのに必死ですね。北九州の土地は住みやすいですね。純白の椿はまだ蕾です。蜂が蜜をすえません。今は何の花なのか、さかんに花粉を集めています。山口県の蜂をおいている山にいってみたいです・
- 2013/02/04(月) 19:08:51 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 赤、白、緑と綺麗な色合いですね。
> 雪をかぶって花開く椿。春近しって感じです。ここまで花が開いて原形をとどめている椿はあまり見たことがありません。この椿はいつもこうなのですか?
今年はじめて見た椿ですので、いつもこうなのかどうかはわかりません。雪の中に咲いて、とてもきれいでした。道原の梅の開花が待ち遠しいです。昔行った頃より、かなり道が良くなっているように見えますね。最近は寒田方面、英彦山方面に行く事がおおくなり、このあたり行かなくなりました。私には御岳梅林は行きたくないです。こちらのほうがはるかにすばらしいです。しかし人があまりおとずれてもらってもこまります。
- 2013/02/04(月) 19:14:37 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> こんばんは^^
> 椿ですね^^春近し...泣
> 今週も最高気温が高めです。
> 宮崎へ行くのですが残念な結果になりそうです^^;
まだ雪が見たいですね。滝の氷が見たいです。山友は今週、難所の滝に行くといっていましたが、もう氷が溶けているよといいました。宮崎に行くのですか。雪は楽しめそうにないですね。しかし今週の週末は寒波がきそうなので、樹氷をみれるかもしれませんよ。
- 2013/02/04(月) 19:18:56 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> 綿のような雪、感じが良いですね。
> もう少し雪景色を楽しみたいと思ってます、今週末の寒波に期待ですね。
もう少し雪を楽しみたいですね。まだ英彦山に行きたいです。もっと凄い四王寺の滝を見たいです。今年は無理ですかね。雪国は寒波らしいですが、こちらまで、きませんね。寒波よ来いといいたいです。のウりさんは九重の樹氷で満足でしょう。マンサクの時期がきます。
- 2013/02/04(月) 19:24:08 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
雪の中に赤い花と元気そうな緑の葉っぱ。
ほんとに綺麗ですね。ただ見ているだけでいいという気分になってきます。
- 2013/02/04(月) 20:18:11 |
- URL |
- りょうこ #-
- [ 編集]
> 雪の中に赤い花と元気そうな緑の葉っぱ。
> ほんとに綺麗ですね。ただ見ているだけでいいという気分になってきます。
雪と赤い花と白があっているでしょう。きれいでしたよ。春よ来いといいたいところですが、まだ冬をたのしみたいです。見ているだけは寒いです。暖かい部屋より、ガラス戸こしに眺めたら、楽しい気分になります。
- 2013/02/04(月) 21:05:10 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
他の方のコメントと同じ、
「わ~~!」と声がでました。
白と赤のコントラストがとっても美しい。
アングルもいいですね。
これだけ雪があっては、ミツバチはミツも花粉も採りに来られませんね。
- 2013/02/07(木) 22:27:20 |
- URL |
- nao #-
- [ 編集]
椿の赤と雪の白のコントラストが綺麗でしょう、まだ山地はふゆです。全く蜂は動きません。死ぬ蜂が多くてたえるのではと心配しています。麓は梅が咲いています。今日は雪がふっています。ゆきが降らないで、暖かいなら、蜜蜂がたくさんくるのにざんねんです。あと2ヶ月したら、分蜂がはじまります。
- 2013/02/08(金) 06:56:10 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
fukuchanさん こんにちは
寒いですね。
それでも fukuchanさんの「氷の花」樹氷を
拝見させて頂くと行ってみたいと思うのですよ。
素敵な「氷の花」、一生に一度は(大げさ?)
是非とも見てみたいな~と思いを馳せております。
鹿児島では、霧島・曽於市の大口で見られると
聞いております。
「雪椿」・・・雪の中で寒そうですが、凜としていますね。
いつも 素敵なお写真を拝見させて頂いております。
ありがとうございます。
- 2013/02/09(土) 14:48:30 |
- URL |
- パッション娘 #-
- [ 編集]
こめんとありがとうございます。ふゆは氷の花 ice flower を見るのが楽しみです。珊瑚か桜の花みたいに綺麗です。もうすぐしたら、本物の桜の花をみれる季節になります。平家の落人の島、甑島は憧れの土地です。台風さえ来なかったら、1度は行っていたのに、残念です。うなぎ、なまこ、アサリがたくさん取れると聞いています。しかし素晴らしい景色ですね。島に行って遊覧船にのりたいです。
- 2013/02/09(土) 22:43:39 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]