fc2ブログ

野菜と花と蜂と

庭の紅葉

山の紅葉は終わりましたが、家ではまだ紅葉を楽しめます。紅葉を見ながら、遅くなりましたが、菜園にイチゴを植えました。ポットの中に根がいっぱいでした。
DSC00478_convert_20121202220128.jpg
DSC00479_convert_20121202220334.jpg
DSC00482_convert_20121202220416.jpg
少し枝を切ったほうがよいですね。
スポンサーサイト



  1. 2012/12/02(日) 22:09:42|
  2. 樹木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<メタセの森 | ホーム | 蜂団子>>

コメント

庭で紅葉を楽しみ、菜園では苺、蜂蜜も。
豊かな生活だなあと羨ましく思います。
山歩きも楽しまれるから、時間が足りないのじゃないかと感じます。
  1. 2012/12/03(月) 07:50:47 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

風情があって羨ましいお庭です。葉が落ちた時に枝が少ないと寂しいので、現状維持でいいのではないですか?見た目には違和感を感じませんよ。
また。、来年も蜜蜂のお助けで、おいしいイチゴが食べれるといいですね!
  1. 2012/12/03(月) 08:32:52 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re:りょうこさまへ

時間が足りないくらいです。小春日和、縁側でお茶をのみ、紅葉を見るのもおつなものですが、もう紅葉は終わりです。暖かい日は蜂が蜜を探して、ぶんぶんしています。蜜蜂をみるのもビーセラピーになります。
  1. 2012/12/03(月) 10:08:24 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

大きくなると隣の木の邪魔になります。少しだけ剪定したがいいかなとおもっています。イチゴは植えるのが遅すぎました。ポットの中に根が一杯になっていました。日本蜜蜂はいちごの受粉をしないらしいです。たぶん西洋蜜蜂がしてくれて、イチゴができるとおもいます。
  1. 2012/12/03(月) 10:13:15 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

こんにちは^^
自宅での紅葉贅沢ですよね^^
いちごを植える季節なのですね~
私は2度失敗して断念しました--;
ふくちゃんさんは毎年いちごにスイカにと
美味しく作って凄いですよね^^
  1. 2012/12/03(月) 16:28:09 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

お庭の紅葉羨ましいですねー。
イチゴは昨日犀川のjaで苗が売ってました。未だ大丈夫でしょう!
山芋の成長具合いは如何ですか?お正月の食卓に上るのでしょうか?
ap楽しみにしてます!!!
  1. 2012/12/03(月) 19:20:32 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

こんばんは

まだ庭で紅葉が楽しめるのですね。
こちらは少し残ってるところもありますが、ほぼ落葉です。
次は来春の青葉の頃が楽しみです。
  1. 2012/12/03(月) 21:00:52 |
  2. URL |
  3. レインボー・オブ・ドリーム #SFo5/nok
  4. [ 編集]

ふくちゃん、綺麗な紅葉、癒されました

近隣の里山で紅葉を楽しみ、又自宅での
紅葉を庭からの楽しみ!うらやましい!
又春夏秋冬畑での作物の栽培!
又蜂さんの世話!忙しいく又楽しく充実した
日々でしょうな~。時間が足りない!いそがしい!
そんなんでは?
  1. 2012/12/04(火) 00:11:20 |
  2. URL |
  3. kazu兄さん #-
  4. [ 編集]

Re: 悟空さんへ

いちごを失敗しましたか。キュウリなどの苗をしたてているポットでイチゴ苗をしたてました。根がはみでるくらい、勢いがいいですよ、た。しかし来春、イチゴの実になるかどうかわかりません。自宅での紅葉見もおつなものです。
  1. 2012/12/04(火) 10:59:49 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: コーリンタンポポ様へ

自然薯は上手くいきませんでした。欲を出して、自分の家の種で育てたからです。ウイルスに汚染されていました。山口の農園に10本種を買うべきでした。ケチると失敗しますね。アップできずにすみません。2年前は成功したんですがね。犀川のjaでイチゴ苗まだ売っていましたか。守恒のグッデイとナフコでみましたがありませんでした。
  1. 2012/12/04(火) 11:05:41 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re:レインボー.オブ.ドリーム様へ

今日の北風で紅葉もちりました。おわりですね。今度は冬の自然を探してまいります。当地も今週は雪がふるといっています。樹氷をさがしたいですね。
  1. 2012/12/04(火) 11:10:23 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re:kazu兄さんへ

ふゆが来たので、菜園と蜂はだいたいやすみです。庭の選定が待っています。結構忙しいです。静岡の友が、会社の同期会に東京まで出て来いといってきますが、渋っています。静岡に自然薯堀のあそびにいったころがなつかしいです。
  1. 2012/12/04(火) 11:16:15 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/428-29f88bb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
100位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード