fc2ブログ

野菜と花と蜂と

平尾台の夏


DSC00056.jpg

↑鬼の唐手岩

DSC00046.jpg

↑ダイコンソウ


DSC00065.jpg

ノヒメユリ


DSC00042.jpg

↑ひまわり
スポンサーサイト



  1. 2012/08/03(金) 12:54:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<日本蜜蜂 | ホーム | 蜜源の花>>

コメント

こんにちは^^
暑そうですね~^^/
鬼の唐手岩からの景色が大好きです^^
お花も凄く輝いています*^^*
  1. 2012/08/03(金) 14:39:10 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

こんにちは
岩はfukuchanさんも登られたのですか~?!

お花が青空に映えてきれいですね(^-^)
  1. 2012/08/03(金) 15:07:42 |
  2. URL |
  3. ひめちょろ #04A4fcJ2
  4. [ 編集]

毎日暑いですね!平尾台は暑さに負けず綺麗な花が一杯ですね!
中々行けませんので今日のお花感激です(^^ゞ
ノヒメユリ素敵な描写です!!!
  1. 2012/08/03(金) 15:54:42 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

Re:悟空さまへ

コメントありがとうございます。あまり暑くなかったです。風はとても気持ちよかったです。広谷湿原を流れる水はとてもつめたかったです。鬼の唐手岩で岩登りの訓練をしていたのでしょうね。青空にはえてゆりがきれいだったです。子供達がキャンプにきていました。
  1. 2012/08/03(金) 19:22:56 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: ひめちょろ様へ

コメントありがとうございます。岩はとても怖くて、上り下りはできません。男女のペアーですか。岩を楽しんでいるように見えました。ゆりが青空に生えて綺麗でした。ヒゴタイがどこにあるかわかりませんでした。みたかったのですが。
  1. 2012/08/03(金) 19:26:32 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: コーリンタンポポ様へ

コメントありがとうございます。木々の中は天国のようにすずしかったです。吹く風が気持ちよかったです。ユズリハでなくケヤキかモミジを少し植えてもらいたいです。ノヒメユリをもっとたくさん見たかったのですが、藪の中は入れません。サギソウはまだ先です。たくさん蕾がありました。
  1. 2012/08/03(金) 19:30:57 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

今晩は!

暑い日が続きます。
鬼の唐手岩凄い崖ですね。良くこんな激しい所を
登ったり。降つたりするなー。爺さんにはとてもとても、無理。
平尾台、珍しい花も咲いて居るんですね。
大根草!野ひめゆり!始めて見せて頂きました。
今後も楽しみにしています。
  1. 2012/08/04(土) 00:00:49 |
  2. URL |
  3. kazu兄さん #-
  4. [ 編集]

Re: Kazu兄さんへ

コメントありがとうございます。男女のペアで岩を登ったり、降りたりしていますね。こんな所で訓練して、厳しい所をめざすんでしょうね。平尾台は大きなカルストだいちです。野草が多いです。鍾乳洞もありますよ。
  1. 2012/08/04(土) 06:22:48 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

ロッククライミング、若いころやってみたいと思ったものですが
一人っ子ゆえに許されませんでした。いいですねえ、この姿。
ダイコンソウって面白いです。真ん中の緑色が伸びて本物のダイコンになったら面白いですね。
  1. 2012/08/04(土) 09:54:54 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

Re:りょうこ様へ

ロッククライミングやってみたいと思ったことがあるんですか。高い所は怖くていけません。一人っ子でしたか。許してもらえませんよね。コンデジのズームでとりました。距離はかなり離れています。女性も居ましたが、凄いと思いました。ダイコンソウって名前が面白いでしょう。下の葉が大根に似ているということから付いたそうです。今日の朝は少し冷えました。平尾台はみんみん蝉の嵐になる頃、サギソウがさきます。アメリカのダウ強いですね、日本は政権が弱いんですよ。
  1. 2012/08/04(土) 10:20:36 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

小さな可愛いノヒメユリが、大きく輝いていますね。私も早く見たいです。中国出張から解放されやっと日本に帰ってきました。中国ではfukuchanさんの記事は規制にかかって見ることが出来ませんでした。こんなすばらしい記事を見れないなんて中国国民はかわいそうですね。
  1. 2012/08/04(土) 11:50:04 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

青空にノヒメユリが映えますね!
サギソウも蕾が多いんですね、これからが楽しみです。
情報有り難うございました。
  1. 2012/08/04(土) 20:15:43 |
  2. URL |
  3. ノリ #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

中国に出張していたのですか。お疲れさんです。私は1度も日本を出た事がありません。海外に出れる機会があるということは素晴らしい事です。良い経験ですよ。平尾台は綺麗な花がたくさん咲いています。歩いた日はすずしかったです。
  1. 2012/08/04(土) 22:41:02 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: ノリ様へ

青空にのひめゆりが咲いていますよ。これ見たことかといわんばかりに青空にオニユリも咲いています。サギソウは蕾がたくさんあります。モウセンゴケもありましたよ。もすぐしたらゲンノショウコもさきます。白花ゲンノショウコとピンクのゲンノショウコがさきます。長靴がよいです。
  1. 2012/08/04(土) 22:45:52 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

すいません、取り急ぎポチのみ!
コメ返不要m(._.)m

ポチッと♪
  1. 2012/08/05(日) 20:48:56 |
  2. URL |
  3. まときち #-
  4. [ 編集]

Re: まときち様へ

いつも応援ありがとうございます。
  1. 2012/08/05(日) 21:45:41 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/381-04d64d9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
38位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (204)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (316)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード