fc2ブログ

野菜と花と蜂と

日本蜜蜂と菜園

DSC00004_convert_20120720122105.jpg
↑蜂さん、箱の前でなにをしていますか。
DSC00010_convert_20120720122256.jpg
↑蜂がたくさんふえました。
DSC00015_convert_20120720122507.jpg
↑今日収穫したゴスペルです。10キロはあります。1番重いです。蜂の箱より重いです。
DSC00012_convert_20120720122335.jpg
↑とうもろこしの花
DSC00013_convert_20120720122432.jpg
↑オクラの花も さきはじめました。
スポンサーサイト



  1. 2012/07/20(金) 12:33:02|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<梅雨明け | ホーム | スイカ>>

コメント

こんにちは
果物や野菜、ハチミツと盛りだくさんのお庭で羨ましいです(^-^)

オクラは花もトロッと粘り気があって美味しいそうです。
さっと湯がいて召し上がってみてくださいね。
私は食べたことないんですが
  1. 2012/07/20(金) 16:24:29 |
  2. URL |
  3. ひめちょろ #04A4fcJ2
  4. [ 編集]

Re: ひめちょろ様へ

コメントありがとうございます。果物や野菜を下手の横好きで作っています。オクラの花が食べれるとはしりませんんでした。今度、湯がいて食べてみます。粘りがあるんでしょうね。最近は整骨院通いで山を歩く暇がありません。暇は自分でつくるものだといわれますが。
  1. 2012/07/20(金) 19:02:11 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

こんばんは^^
10キロのスイカの色前回より綺麗ですね~^^
今度は甘みありそうですか?
蜂さんもいっぱい増えましたね^^良かったです。
  1. 2012/07/20(金) 19:39:34 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

Re: 悟空さんへ

コメントありがとうございます。スイカ10キロあって抱えるのが重たかったです。甘みはありそうです。4等分にして、近所へおすそ分けしたので、食べれず、味がわかりません。かなりと糖度が高いと思います。糖尿病の人は用注意です。信州のスイカもおいしいですよ。行ったらたべてみてください。蜂さん増えましたよ。夕方たくさん蜂が出て、夕涼みをしています。
  1. 2012/07/20(金) 20:06:03 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

蜂さんが増えて何よりです!!!スイカも随分大きいのが採れましたね。
ご近所の皆さん幸せに包まれていることでしょう。かごめちゃんにも少しお裾分けを・・・
  1. 2012/07/20(金) 21:23:30 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

トウモロコシの花粉でもっと増えるかな?

蜂が増えてきてよかったですね。
トウモロコシの花の花粉は花が少なくなる夏の時期の大事な花粉源だと本に書いてあります。
この写真を見ても、花粉がいっぱいですものね。
ここに蜂がきてくれるといいですね!!
  1. 2012/07/20(金) 22:43:00 |
  2. URL |
  3. nao #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
今度のスイカは甘いといいですね(笑)
蜂もいっぱい増えましたね~。
これは楽しみですね!

ポチッと♪
  1. 2012/07/21(土) 05:58:04 |
  2. URL |
  3. まときち #-
  4. [ 編集]

Re:コウリンタンポポ様へ

コメントありがとうございます。おおきなスイカが取れました。このスイカ切るとき、皮が硬いです。手を切りそうなぐらい硬いです。実はかたくないですが。近所の人もきっと味が気に入るとおもいます。カゴメちゃんもきっと気に入るでしょうね。ラブはスイカをボリボリとたべるとおもいます。我が家のワンコがたべていました。
  1. 2012/07/21(土) 06:04:15 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re;nao様へ

こめんとありがとうございます。とうもろこしの花粉は夏の大事な蜜げんですか。しりませんでした。きんかんにはたくさん日本蜜蜂が来ているのを見たことがあります。とうもろこしに日本蜜蜂画着ていたら、写真をとります。
  1. 2012/07/21(土) 06:07:03 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: まときち様へ

おはようございます。応援ありがとうございます。今度のスイカはかなり糖度が高いと思います。糖度計持ってないのが残念です。蜂が元気がよいです。たくさん花粉をはこんでいますよ。エダマメもできています。甘くておいしいです。
  1. 2012/07/21(土) 06:12:05 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

蜂さんたち!

フクちゃんさんへ

おはようごいます!
蜂が増えてきて良かったです。
たくさんの蜜が取れますように願っております!v-519v-521
  1. 2012/07/21(土) 06:42:13 |
  2. URL |
  3. duck4 #Vt/ZXMnQ
  4. [ 編集]

Re: ducku4様へ

コメントありがとうございます。蜂さん元気ですよ。数も増えて、箱を開けたらびっくりします。問題はこれからです。花が少なくなり、スズメ蜂が来るからです。蜂から見たら、人の世界はどのように写るのでしょうか。農薬ばかりしやがってとおもっているかもしれませんね。
  1. 2012/07/21(土) 06:55:34 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

10kgのゴスペルは食べ応えがありますね。
ゴスペルは大きくなりすぎても皮が割れないほど丈夫なスイカらしいです。なので、農家の人も、出荷時にあまり注意をしなくてもいいと聞いたことがあります。一度包丁を入れて、確認してみたいです。
蜂さんたちはなかなか明けない梅雨にしびれを切らしたのではないでしょうか?今日も、土砂降りの雨が降っていますね。でも、あと数日です!
  1. 2012/07/21(土) 15:16:43 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

Re:yummyさまへ

コメントありがとうございます。12キロのゴスペルがありますよ。仏様においてあります。凄く大きいです。先日、食べたゴスペルは甘くておいしかったです。包丁が皮を通らないくらい堅いです。ゴスペルは店で売っているのですかね。蜂さんも梅雨が終わったら、花粉をさかんにあつめますかね。蜂たちも梅雨明けをまっているようです。
  1. 2012/07/21(土) 22:48:46 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

盛りだくさんの夏野菜

蜜蜂!大分増えましたね!  良かつた。
前回収穫のスイカは余り、甘く無かつた様ですが
今度は大丈夫甘いでしょうよ、
ゴウヤ!ナスも見事な出来栄えじゃないですか。
  1. 2012/07/23(月) 14:37:47 |
  2. URL |
  3. kazu兄さん #-
  4. [ 編集]

スイカ

ふくちゃん こんにちは~*

大きなスイカですね~、10Kとは・・・(おこめ10K と同じおもさ )驚きです。
雨が多いと甘くないですか?
10Kのスイカはどんな感じだったでしょう??
気になります~♪
日本ミツバチさんも、気になります~♪
  1. 2012/07/23(月) 17:10:21 |
  2. URL |
  3. きのこ #SJrrqsN.
  4. [ 編集]

Re: Kazu兄さんへ

コメントありがとうございます。今年はいままであまり野菜の出来はよくありませんでした。今度はスイカはバッチシ甘かったらしいです。聞いたら、買ったのかといわれました。いいや、こんなすいかうってないよといいました。ゴーヤもナスモ次から次からできています。これからまだできますよ。
  1. 2012/07/23(月) 18:06:29 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

Re: きのこさんへ

コメントありがとうございます。12キロのスイカがありますよ。重いですね。人に分けてやったら、抜群に甘くて、しゃきしゃきしておいしいといっていました。ゴスペルはおいしいんですね。日本蜜蜂さん元気がよいですよ。さかんに花粉を集めています。今年はスズメ蜂に食べれないように、気をつけます。梅雨があがりました。
  1. 2012/07/23(月) 18:12:43 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/376-e4bfda9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード