fc2ブログ

野菜と花と蜂と

日本蜜蜂

5月19日現在です。
IMGP2936_convert_20120519130030.jpg
↑今年、最初に入居した蜜蜂を点検しました。弱群ですね。
IMGP2931_convert_20120519125926.jpg
↑最大の敵が探索に来ました。叩き落して、蝿捕り紙にひっつけました。去年はこいつに全部やられました。
スポンサーサイト



  1. 2012/05/19(土) 13:08:03|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<庭の花 | ホーム | 平尾台>>

コメント

弱群でもいるだけええやん~!

そのうち、増えてくよ~~~。
給餌しちゃえ~~~!!
  1. 2012/05/19(土) 19:34:44 |
  2. URL |
  3. 春日井 #-
  4. [ 編集]

復習劇ですね!折れ曲がったからだがべったりと貼り付けの刑に処されて、憎いやつですけど少ーし
可哀想かな?蜂さん、も少し頑張って欲しいですね。戦える兵隊さんがもっと欲しいですね!

  1. 2012/05/19(土) 19:40:12 |
  2. URL |
  3. コウリンタンポポ #-
  4. [ 編集]

Re: 春日井様へ

春日井さんがネタがなくても、出せというので、今日写真に撮り,投稿しました。給仕したほうがよいですかね。放任飼育しています。花粉をたくさん運んできていますよ。今はまだ餌がたくさんあるとおもいます。そのうち増えますかね。
  1. 2012/05/19(土) 20:11:41 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんばんは^^
怖いです...
やはりスズメバチは貫禄ありますね。
  1. 2012/05/19(土) 20:12:52 |
  2. URL |
  3. 悟空さん #-
  4. [ 編集]

Re: コーリンタンポポ様へ

コメントありがとうございます。復讐劇ではありません。まっすぐ貼り付けていたのですが、もがいてえびのようにまがったのです。憎いやつだけど、かわいいそうですかね。ほっておいたら、蜜蜂が全部やられます。戦える兵隊さんがもっとほしいですね。スイカもです。ほっておいたら、全部カメムシに茎をすわれます。捕まえて、瓶詰めにしています。
  1. 2012/05/19(土) 20:17:34 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re:悟空さまへ

コメントありがとうございます。実物見たら、物凄く、迫力ありますよ。大スズメ蜂です。悟空もおそれるとおもいます。悟空さんも悟空を連れて出る時、気をつけてください。
  1. 2012/05/19(土) 20:29:13 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

これから大きくなると思います

これから、大きくなっていくと思います。
栗の花が咲き、ミカンやきんかんなどかんきつ類の花も咲きます。7月になるとなんきんはぜの花も咲きます。
きっと、これから大きくなりますよ!

オオスズメバチ、女王だから、1匹退治すると秋の100匹200匹ですよね。ミツバチの天敵だと思うと仕方ないですよね。
  1. 2012/05/19(土) 23:00:15 |
  2. URL |
  3. nao #-
  4. [ 編集]

蜜蜂には平気でもオオスズメバチは嫌いなもの(匂い)なんてのがあればいいですね。自然界には必ずあると思うのですが、大昔からの課題ですね。
  1. 2012/05/20(日) 00:57:33 |
  2. URL |
  3. yummy #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/05/20(日) 06:04:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

Re:nao様へ

コメントありがとうございます。これから巣が大きくなって、箱にはいらないくらい一杯にならないかなと思っています。大スズメ蜂1匹退治すると秋の100匹から200匹に相当するのですね。弱群だからスズメ蜂にやられるといいますが、去年逃亡した蜂はかなりの強群でした。今年は守門にスズメ蜂マイッターをつけます。
  1. 2012/05/20(日) 08:05:36 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re: yummy様へ

コメントありがとうございます。日本蜜蜂が好みでスズメ蜂が嫌いなものがありますかね。あればよいですね。寒田の林道は今、山桜が咲いていると思います。去年は今頃咲いていました。林道はこれから蜜蜂の分蜂シーズンに入ると思います。歩くときはいつも蜜蜂の羽音をききました。ホウの花が咲くには少しはやいけど、みたいなとおもっています。
  1. 2012/05/20(日) 08:12:32 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

日本蜜蜂さんガンバレ!

fukuchanさんへ

おはようございます!
スズメ蜂怖いですね!
スズメ蜂の襲われないように、日本蜜蜂さんには
応援を送りたいと思います。v-519v-521
  1. 2012/05/20(日) 09:20:42 |
  2. URL |
  3. duck4 #Vt/ZXMnQ
  4. [ 編集]

日本蜜蜂は弱いんですか?なんとか増えてほしいですね。
スズメバチ?これって、すぐに日本蜜蜂を襲いにくる?なにも同種を
襲いにこなくたっていいのにね。
  1. 2012/05/20(日) 11:24:55 |
  2. URL |
  3. りょうこ #-
  4. [ 編集]

Re:duck4様へ

コメントありがとうございます。スズメ蜂怖いですよ。3匹に刺されたら、命が危ないといわれています。しかし蜜蜂を襲う事で一生懸命で人には気がつきません。今年はスズメ蜂に食べられないように。スズメ蜂防御器をつけるつもりです。
  1. 2012/05/20(日) 12:51:14 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

Re: りょうこさんへ

コメントありがとうございます。日本蜜蜂は弱いんですよ。食物連鎖の下のほうです。すぐに蜜蜂を襲いにきます。蜜蜂もあの恐ろしい目でにらまれたら、こわいでしょうね。ボストンもりんごの受粉に蜜蜂を使うのではないですか。バラが綺麗です。牧場の風景も気持ちが落ち着きますね。
  1. 2012/05/20(日) 12:56:21 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

怖いですねスズメバチ!
蜜蜂にとって天敵でしょうが、ご自身も刺されたら大変です!
注意してくださいね。

ポチっと♪
  1. 2012/05/21(月) 05:17:40 |
  2. URL |
  3. まときち #-
  4. [ 編集]

Re: まときち様へ

ポチッとありがとうございます。大スズメ蜂は蜜蜂でご執心で、人には無関心です。それで油断をしている所を網で捕まえます。刺されないように気をつけます。ソラマメが食べれるようになりました。ネタがなかったら、何でも出せと要望があります。野菜をだしましょうかね。
  1. 2012/05/21(月) 07:33:52 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/362-dc3ee004
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
177位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
60位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (338)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード