七月30日、朝、これからというのに、西瓜がからすにつつかれました。腹がたちますね。

↑カラスにつつかれたスイカです。
スポンサーサイト
- 2011/07/30(土) 07:21:26|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:29
<<
由布院の花 |
ホーム |
サギソウ>>
野菜も作っておられるのですねー。
お近くだったら教えてもらいたいのですが、
お友達は遠方の方ばかりです。
カラス、腹立ちますよねー。時々指さしで
バーンとやってます。(^^;
- 2011/07/30(土) 13:04:38 |
- URL |
- 若葉@三重 #ixhng8Ec
- [ 編集]
ありゃま~、残念ですね。
こうなると、ならしていてもダメなんですか?
- 2011/07/30(土) 13:55:20 |
- URL |
- 九ちゃん #-
- [ 編集]
カラスは怖いですから追い払う時はお気をつけ下さい!
ゴミを荒らすカラスに復讐され頭を突かれた友人がいます。
スイカ早く食べてください突かれた箇所は除くと大丈夫でしょう?
甘そうな色をしてます。カラスとスイカ割りをしたと思えばし楽しく食べれますよ(^o^)/
- 2011/07/30(土) 15:45:00 |
- URL |
- コウリンタンポポ #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。家庭菜園もしています。友達は遠方のかたばかりですか。私も仲良しは信州の人間が多いですよ。若葉さんよりはもっと遠いです。カラス、腹がたちます。せっかく丹精込めて作っているのに、バーンしてやりたいです。
- 2011/07/30(土) 21:15:04 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。ならしていてもだめですね。上に網を掛けなければ駄目みたいです。今ちくしょう、からすめとおもいます。
- 2011/07/30(土) 21:17:31 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。カラスは頭がよいから、仕打ちをした人を覚えていると言います。西瓜を狙われてもいいように、上に網をかけます。立派な西瓜を作ります。つつかれた西瓜は傷が浅かったので、なんとかたべれるかもしれません。
- 2011/07/30(土) 21:21:31 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
何と、残念なこと!
丹精したのにね。
すいかは食べごろを見きわめるのが難しくないですか?
返す返すも残念なこと。
- 2011/07/30(土) 23:16:12 |
- URL |
- nao #-
- [ 編集]
まったく、コンチクチショー ですよね
お気持ち分かります
去年、初めて挑戦したミニスイカ
たった3個しか成らなくて、そのうちの一番有望株をつつかれました
「食べるなら、余さずきれいに食べつくせよ!」
空に向かって、吼えました
2個目3個目の被害がありませんように・・・
- 2011/07/31(日) 00:22:19 |
- URL |
- Lily姫 #-
- [ 編集]
おはようございます^^
本当にひどいですね。
今年のすいかはとても貴重みたいですよ。
市場で値段が倍らしいです^^
そういえば今年あまり食べてないです^^;
悟空はスイカのてっぺんの甘い所しか食べません^^;
- 2011/07/31(日) 06:31:14 |
- URL |
- 悟空の笑顔 #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。丹精込めて、作っているのに。カラスにこの野郎といいたいです。あと1個つつかれているのです。全部食べろといいたいです。すいかは食べごろは、上から手でぽんぽんとたたき、音で判断します。
- 2011/07/31(日) 06:47:33 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。本当にこんちくしょうとおもいます。すでに、2個目がやられています。近日中に鳥よけ網をかけます。盆にあうように作っているのに、まにあわないかもしれません。今年は西瓜は高いですね。
- 2011/07/31(日) 06:51:33 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。からすはひどいでしょう。しかし生きるためです。むかしのカラスは西瓜をたべませんでした。はしぶとカラスはどこからやってきたのでしょうか。今年はすいかは倍ですか。高いですね。悟空はわがままですね。我が家のワンコは綺麗にたべていましたよ。悟空と同じで、最初は甘い所だけ食べて、残すので怒ったら、私の顔を見て、いやいやそうに、全部たべていました。
- 2011/07/31(日) 06:57:35 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
ふくちゃんさん、こんばんは^^
鳥害対策は、ミチイトなどを作物の上に張れば
いいと思います。鳥は羽ばたく時に、羽が異物
に当たるのを怖れますから。
熟れたら美味しそうな西瓜ですね。
布施の心も^^
- 2011/07/31(日) 22:00:21 |
- URL |
- はなさかすーさん #dSgqtt7g
- [ 編集]
遣られましたね!
残念! もう直ぐ、収穫と言うのに
憎き、カラス。
カラス、中々利口な鳥で、対策には
チェ比べに成りますが、負けないで
追い払つて、美味しいスイカ収穫まで
育てて下さい。 がんばれ~~。
- 2011/07/31(日) 23:14:48 |
- URL |
- kazu兄さん #-
- [ 編集]
あはっ、みごとにやられましたね。
丹精込めて作ったのを食い荒らされるとホントに腹が立ちます。
昨年、ブドウとトウキビは全部やられました。
スイカは草をかぶせて、カラスから見えないようにすると効果がありますよ。
- 2011/07/31(日) 23:47:21 |
- URL |
- BUNBUN #ctGBMyk2
- [ 編集]
コメントありがとうございます。日曜雑貨店に行って、昨日、鳥ネットをかいました。カラスに食べられないようにしました。ネットをかいくぐってくるカラスには褒美を上げます。大きな黒西瓜を3個やられました。自然の恵みいっパイの西瓜はカラスにはごちそうでしょう。お布施の心でした。
- 2011/08/01(月) 05:56:44 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。やられましたよ。もうすぐ収穫だというのに。にっくきカラスです。カラスは利口な鳥ですね。何しろ恐竜から進化したのですから。カラスの知恵に負けないように、ネットを張りました。今度は大丈夫だとおもいますが。
- 2011/08/01(月) 06:01:05 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。見事にやられましたよ。上から草をかけても駄目ですね。草が緑の時は、カラスにごまかしがききますが、かれたらスイカの場所をおしえるみたいなもんだとおもいます。桃も
ブドウも柿もイチジクもやられますよ。美味しい頃をみはからって、ねらってきます。
- 2011/08/01(月) 06:06:16 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
おはようございます。
昨年の私のカラスの被害と同じですね。
少しかじって、他の実を突いて腹が立つのも
良く分かります。
今年は、カラスに見つからないように小さい内から
藁を被せて今の所、被害はありません。
それに、黒のビニールを棒に結び立てておくと
効果がありますよ。
- 2011/08/01(月) 09:26:26 |
- URL |
- 南の風 #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。去年の南の風様と同じですか。少しつついては別の西瓜にうつるんですよね。腹がたちますね。たべるんなら、全部食べろといいたいですね。去年、黒のビニールを棒に結びつけたけど役に立ちませんでした。日曜雑貨店に行って鳥ネットを張りました。これでカラスもこれないでしょう。
- 2011/08/01(月) 23:02:48 |
- URL |
- ふくちゃんお #-
- [ 編集]
これも自然の・・・ですかね。
カラスは美味しくなるまでジ~~っと、待って、美味しくなってから食べるそうです。その見極めが微妙ですね~(#^.^#)
- 2011/08/02(火) 10:27:16 |
- URL |
- ぼっちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。桃を狙ってくる時は袋の中の甘みがわかるんですかね。1番美味しい時をねたってきます。西瓜は1番美味しいときではないみたいです。3個つつかれました。全部綺麗にたべてからにしろといいたいですね。
- 2011/08/02(火) 13:42:01 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
こんにちは
くちばしが鋭いんですね!
今年はスイカは高価だそうです。
う~ん、もったいない・・・
- 2011/08/04(木) 16:02:18 |
- URL |
- ひめちょろ #04A4fcJ2
- [ 編集]
コメントありがとうございます。くちばしが鋭いでしょう。このくちばしで3個もやられました。今年は西瓜は高いのですか。暑い日は西瓜で水分補給をしましょう。残りはネットをかけていますよ。
- 2011/08/04(木) 20:55:39 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
こんばんわ(^O^)
からす…スイカもつつくんですね・・・。
去年うちは、ぶどうの袋を破られ食べられたので、その悔しさわかります(>_<)
しかし、からすって賢いですよね・・・・。
- 2011/08/04(木) 22:51:41 |
- URL |
- 農作ちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。からす、西瓜もつつくんですよ。ブドウの袋を破られたのですか。白い袋をつついて食べるような気がします。桃の袋をやられました。黒の袋にすれば、良いらしいですが、それでは、熟れません。カラスは賢いですよ。気をつけてください。
- 2011/08/05(金) 05:30:37 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
おはようございます、
こちらもトウモロコシをつつきに来ますが、適当な高さに糸を張ります。
見えない様な糸、釣り糸が良いですが木綿糸で充分です、
4.5回往復して張りますと二度と近づきません。
- 2011/08/05(金) 08:27:38 |
- URL |
- 86net #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。トウモロコシをつつきにきますか。カラスは天敵ですね。見えないような糸、釣り糸を張ったのですがやられました。ちょっと張り方が少なかったですかね。しかし、カラスは食べるためにつついているように見えません。遊んでいるんじゃないでしょうかね。アナグマなら全部食べます。
- 2011/08/05(金) 18:42:27 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。少しつつくなら、全部食べろといいたいですね。3個やられましたが、まだよ残っていますよ。ネットをかけたから、今からは大丈夫です。
- 2011/08/05(金) 21:10:29 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/265-515208dc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)