fc2ブログ

野菜と花と蜂と

ジャガイモ

台風並みの風でジャガイモがかなり倒れました。
元気がよくて、春ジャガに負けないくらいおおきくなっていたのですが。

IMG_20231118_154705_convert_20231119060347.jpg

寒いのにバッタはジャガイモの葉をたべにきたのですかね。
IMG_20231117_152107_convert_20231119055602.jpg

スポンサーサイト



  1. 2023/11/19(日) 06:08:59|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<< | ホーム | トマト>>

コメント

fukuchan さん、おはようございますw
ジャガイモ、風で倒されること、けっこうありますよね…w でも折れたりしてなければ大丈夫ですよねw ただ、気温が下がったようで、霜とか雪とかのほうが心配な気がします…。
  1. 2023/11/19(日) 09:35:20 |
  2. URL |
  3. きくちゃん #-
  4. [ 編集]

こんにちは。

ジャガイモが大きくなっていますね。
もう芋の大きさもかなり育っているでしょう。

我が家はまだ芽が出たばかりです。(>_<)
  1. 2023/11/19(日) 13:35:01 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

きくちゃんへ

> fukuchan さん、おはようございますw
> ジャガイモ、風で倒されること、けっこうありますよね…w でも折れたりしてなければ大丈夫ですよねw ただ、気温が下がったようで、霜とか雪とかのほうが心配な気がします…。

ジャガイモは倒れてしまいましたね。
折れてないから大丈夫だと思います。
土寄せしたのですがね。
2日間は気温が下がりましたが、明日からは上がるそうですから
大丈夫だとおもいます。
  1. 2023/11/19(日) 16:29:25 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

KF様へ

> こんにちは。
>
> ジャガイモが大きくなっていますね。
> もう芋の大きさもかなり育っているでしょう。
>
> 我が家はまだ芽が出たばかりです。(>_<)

ジャガイモが大きくなり、隣のデジマより大きいみたいです。
まだ芽が出たばかりですか。
多分今年は間に合わないでしょうね。
遅かったですね。

  1. 2023/11/19(日) 16:33:45 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

このまま冬越し!?

去年は、たしか春まで置いたのでしたっけ?
なにか上に掛けてやらなくても大丈夫ですか?
私はソラマメの芽の上に刈った茅を置きました。
(あんがい大きなお世話だったりして 笑)
私は春まで山の畑に行かないので、もう
収穫しちゃおうかな〜(о´∀`о)
  1. 2023/11/19(日) 22:01:13 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

aconite,様へ

去年は12月に掘ってしまったと思います、
12月には新ジャガがたべれます、
ソラマメの芽のうえに、かったかやをおいて、
冬越しをするのですか、
良いソラマメが出来るとよいですね、
  1. 2023/11/19(日) 23:47:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/2079-20462a29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
200位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
74位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (73)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (340)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード