こんにちは。
ビッシリと詰まった蜂蜜で、見るからに濃厚な様子が伝わってきます。
北九州産の天然の蜂蜜は美味しのいでしょうね~
毎朝パンにつけて食べたいものです。
この箱1個分で、どれぐらいの蜂蜜が採取できるのですか?
- 2023/10/01(日) 16:45:14 |
- URL |
- ★ K F #GVeYRFtk
- [ 編集]
こんばんは。
生酵素たっぷりの蜂蜜が美味しそうですね。
私も飼育してみたく思います。
来年は家庭菜園で蜜蜂に受粉のために働いてもらいたいです。
- 2023/10/01(日) 20:32:44 |
- URL |
- 浦島マジック #-
- [ 編集]
濃厚でボリュームのあるハチミツに見えました。
この断面を見ると、いつもながらウキウキしてきます。
これだから、養蜂はやめられませんね。
- 2023/10/01(日) 21:34:54 |
- URL |
- へーげん #-
- [ 編集]
蜂蜜が美味しいですよ。
酵素たっぷりだから、風邪や、インフルエンザの予防にもなります。
昔は牛乳を飲んだら下痢をしていましたが、
今は牛乳に蜂蜜を少し混ぜて飲んでいますが、
全く下痢をしなくなりました。
果樹栽培に、ミツバチが役立ちますから
ぜひ飼育してください。
- 2023/10/01(日) 21:47:00 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
蜂蜜美味しいですよ。
牛乳を飲まない時は、食パンに蜂蜜をつけて食べています。
自分で蜜をとりますから、安心安全です。
とるときは、必ず無菌のゴム手袋を使います。
- 2023/10/01(日) 21:49:33 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
今、こしています。
明日当たり出来ると思います。
セイタカアワダチソウが咲く前に、とってしまいたいと思います。
濃厚でボリュームある蜂蜜であるることを願っています。
皆さん、おいしいと言ってくれます。
病気が良くなったと言ってくれる人もいます。
どんな病気かききませんが。
- 2023/10/01(日) 21:56:07 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
> こんにちは。
>
> ビッシリと詰まった蜂蜜で、見るからに濃厚な様子が伝わってきます。
> 北九州産の天然の蜂蜜は美味しのいでしょうね~
> 毎朝パンにつけて食べたいものです。
>
> この箱1個分で、どれぐらいの蜂蜜が採取できるのですか?
明日当たりとれるとおもいます。
糖度80度あり、濃厚なら良いのですが。
北九州産の天然の蜂蜜は美味しいですよ。
毎朝、パンにつけて食べていたのですが、
同僚がリンゴジャムをたくさん送ってきてくれたので、
今はリンゴジャムを使っています。
一箱で5キロくらいとれます。
- 2023/10/01(日) 22:26:29 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
fukuchan さん、おはようございますw
これは絶対的に美味しいでしょう!w しかも栄養たっぷり。保存できて利用もいろいろできるから、最高ですよねw
- 2023/10/02(月) 02:35:15 |
- URL |
- きくちゃん #-
- [ 編集]
おいしいですよ。
紅茶に入れて飲んだり、パンにつけて食べています。
高かった血糖値が低くなったと医師に言われました。
風やインフルエンザに良いそうですから、コロナにきくかも。10年以上、常温で保存できるのでは。
エジプトのピラミッドの中にあるミイラの保存にも使ったらしいです。
- 2023/10/02(月) 06:00:14 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]