fc2ブログ

野菜と花と蜂と

ゴンズイ

林道にはゴンズイの実がたくさんなっていました。
黒い球が宝石のようです。

IMG_20230917_172119_convert_20230925075528.jpg


IMG_20230916_162837_convert_20230925075607.jpg

スポンサーサイト



  1. 2023/09/25(月) 07:58:01|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<アジサイ | ホーム | カタツムリ>>

コメント

fukuchanさんへ

fukuchanさん、おはようございます😃。
ゴンズイの実を見るのは初めてですが、小さくてカワイらしい実の中に着けている黒いものも実なんでしょうか?
  1. 2023/09/25(月) 09:31:32 |
  2. URL |
  3. M.Ishii #-
  4. [ 編集]

M.isii様へ

ゴンズイの実を見るのは初めてですか。
ゴンズイといえば魚を思い出します。
黒いものは実だと思います。
なんだか黒い真珠みたいです。
  1. 2023/09/25(月) 09:41:46 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

わ〜!

凄い迫力ですねぇ。
割れていないときは可愛いのに
パッカーンと裂けると中から
目玉がキロキロして、ちょっと怖いです(笑)
今年はゴンズイに、まだ会っていません。
もうじき10月、うかうかしていると見逃したまま
次の季節になってしまうかも( ̄∇ ̄)
  1. 2023/09/25(月) 20:44:10 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

こんばんは。

ゴンズイというと、鋭い棘のある魚を思い出しますが、植物にもあるんですね。

この黒い実は、野鳥に人気でしょうね。
  1. 2023/09/25(月) 20:53:31 |
  2. URL |
  3. ★ K F #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

こんばんは

あの牧野博士が役に立たない魚のゴンズイ説
をとったようですね。
  1. 2023/09/25(月) 20:59:42 |
  2. URL |
  3. ichan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

秋にはこんな感じの実が多いですね。
割れてない時は可愛いですか。
この黒い球が宝石のようでしょう。
見逃したら、
クサギ、マユミ、など似た実が出てきます。
天高く馬肥に秋がきます。
aconite様みたいに出かけたいが、運転に自信がありません。
林道まで出かけるのがいっぱいです。
  1. 2023/09/26(火) 07:12:41 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

KF様へ

私も最初は魚を思い出しました。
まさか木にゴンズイというのがあるのを知り驚きました。
昔、山を歩いていた時、山仲間が教えてくれました。
その山友達も死んでしまいました。
この黒い実を鳥がたべるかどうかはわかりません。
イイギリでも最後は鳥がたべるといいますから
食べるのかもしれないです。
  1. 2023/09/26(火) 07:17:33 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

ichan様へ

牧野博士が役に立たない魚のゴンズイ説をとったのですか。
役に立ちそうですが。
木が硬いから、切り倒して,炭にしたらよかったのではないですかね。
鳥がたべないのですかね。
まっすぐに伸びないから、柱にもなりませんね。
  1. 2023/09/26(火) 07:20:32 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/2020-7ed604d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
177位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
60位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (338)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード