fukuchanさん、おはようございます😃。
ゴンズイの実を見るのは初めてですが、小さくてカワイらしい実の中に着けている黒いものも実なんでしょうか?
- 2023/09/25(月) 09:31:32 |
- URL |
- M.Ishii #-
- [ 編集]
こんばんは。
ゴンズイというと、鋭い棘のある魚を思い出しますが、植物にもあるんですね。
この黒い実は、野鳥に人気でしょうね。
- 2023/09/25(月) 20:53:31 |
- URL |
- ★ K F #GVeYRFtk
- [ 編集]
秋にはこんな感じの実が多いですね。
割れてない時は可愛いですか。
この黒い球が宝石のようでしょう。
見逃したら、
クサギ、マユミ、など似た実が出てきます。
天高く馬肥に秋がきます。
aconite様みたいに出かけたいが、運転に自信がありません。
林道まで出かけるのがいっぱいです。
- 2023/09/26(火) 07:12:41 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
私も最初は魚を思い出しました。
まさか木にゴンズイというのがあるのを知り驚きました。
昔、山を歩いていた時、山仲間が教えてくれました。
その山友達も死んでしまいました。
この黒い実を鳥がたべるかどうかはわかりません。
イイギリでも最後は鳥がたべるといいますから
食べるのかもしれないです。
- 2023/09/26(火) 07:17:33 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
牧野博士が役に立たない魚のゴンズイ説をとったのですか。
役に立ちそうですが。
木が硬いから、切り倒して,炭にしたらよかったのではないですかね。
鳥がたべないのですかね。
まっすぐに伸びないから、柱にもなりませんね。
- 2023/09/26(火) 07:20:32 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]