fc2ブログ

野菜と花と蜂と

ばら


黄色のバラがさいていました。
IMG_20230529_172108_convert_20230531064203.jpg


コスモスをみかけました。
IMG_20230529_171404_convert_20230531064117.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/05/31(水) 06:43:19|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<キクラゲ | ホーム | まくわ瓜>>

コメント

fukuchanさん、おはようございます😃。
バラは本数や色によって花言葉が異なりますが、黄色いパラもキレイですね☺️。
  1. 2023/05/31(水) 07:11:37 |
  2. URL |
  3. M.Ishii #-
  4. [ 編集]

ゴージャスな薔薇

雨に打たれてしまうのが惜しいですね。
台風が近づいています、何事もなく
過ぎ去ってくれるのを祈るのみです(*´Д`*)
  1. 2023/05/31(水) 08:57:32 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

薔薇は育てるの難しいんですよね。
綺麗な黄色
コスモスも綺麗ですね。
台風大丈夫ですか?
  1. 2023/05/31(水) 09:48:59 |
  2. URL |
  3. ど田舎暮らしのパンなちゃん #-
  4. [ 編集]

M.ishii様へ

バラは色や本数によって花言葉が違うのですか。
初めて知りました。
いろんなバラが咲いていましたが
特に黄色が好きでした。
  1. 2023/05/31(水) 19:07:49 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

いろんなバラが咲いていましたが、特にこの黄色が目を引きました。
昔、耶馬渓を歩いていた時、谷間の赤いバラがきれいでした。
台風がこないとよいですね。
  1. 2023/05/31(水) 19:16:19 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

パンナちゃんへ

黄色のバラきれいでしょう。
赤やピンクのバラがありましたが、この黄色が特に目だちました。
今頃、コスモスが咲いているのを見て、驚きました。
  1. 2023/05/31(水) 19:20:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんばんは

黄色の薔薇はランドラでしょうか?
綺麗ですね。
コスモスも咲いているのですね、我が家は
まだ小さいです。
  1. 2023/05/31(水) 20:38:59 |
  2. URL |
  3. ichan #-
  4. [ 編集]

ichan様へ

バラの種類はわかりません。
散歩の途中でよそ様の庭にたくさん咲いていたバラの一つです。
特に目立ちました。
野山に行けばこれから、自然のバラが咲きます。
コスモスが今頃咲くのが驚きです。
秋桜といい、秋に咲くものと思っていました。
ichan様の所にもあるのですね。
  1. 2023/06/01(木) 06:33:38 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1897-74fc746e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード