fc2ブログ

野菜と花と蜂と

紅梅

今年初めて紅梅をみました。

DSC00313_convert_20230201175615.jpg


スポンサーサイト



  1. 2023/02/02(木) 06:15:53|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<白菜 | ホーム | キンリョウヘン>>

コメント

おはようございます。

昨日から暖かい日になったようですね。
紅梅も咲き始めて、春はもうすぐみたいですね~

今日も暖かそうなので市民農園に行って、グリーンピースやスナップエンドウを定植しようかと思います。
もう定植時期はとっくに過ぎているようでうが、これまでが寒かったので、ついつい遅くなってしまいました。(^_^;)
  1. 2023/02/02(木) 09:41:05 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

紅梅、いいですねぇ~!
もうすぐ、立春。
2月を迎えて日差しもなんだか明るくなったように
感じます。
  1. 2023/02/02(木) 10:08:07 |
  2. URL |
  3. hinokuni55131 #-
  4. [ 編集]

結構咲いていますね〜♪

華やかな色を見ると、春が近い気がして
ちょっと嬉しくなってしまいます。
とはいえ、今日は風が強くて寒い。
早朝散歩もサボってばかりです⤵︎
北九州も大陸から冷たい空気が…?
  1. 2023/02/02(木) 12:55:31 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

kf様へ

昨日は暖かかったですね。
今日は寒いですね。
紅梅を今年初めて見ました。
エンドウ類は大きすぎると霜にやられますね。
今から定植が良いかもしれません。
  1. 2023/02/02(木) 17:31:46 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

hinokuni55131様へ

今年初見の紅梅です。
昨日は春を感じましたが、今日は寒いです。
しかし日差しに春を感じますね。
  1. 2023/02/02(木) 17:33:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

昨日は春を感じました。
今日は朝から病院通いです。
ばてました。
今日は皆さん寒いと言ってました。
三寒四温を繰り返しながら、春がきます。
  1. 2023/02/02(木) 17:35:14 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
今年初めての紅梅
見れて良かったですね。
植物は徐々に春に近づいてきていますが
まだ寒い日が続きますね。
  1. 2023/02/02(木) 18:17:47 |
  2. URL |
  3. sansakuro #-
  4. [ 編集]

sansakuro様へ

今年初めて紅梅を見れました。良かったです。
白い花の梅の花が咲き誇っているのを見たいですね。
植物は徐々に春が近づいていますが、
今日は寒いです。
  1. 2023/02/02(木) 18:59:15 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1860-7b3b1c1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
177位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
60位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (219)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (237)
苅又山 (1)
家庭菜園 (549)
花 (207)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (338)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード