fc2ブログ

野菜と花と蜂と

麦畑

雪がとけて、麦畑がきれいでした。
ウクライナ戦争で麦の価格があがっているそうですが、
豊作であればよいですね。

DSC00304_convert_20230128163832.jpg


山は雪が降っているようです。
DSC00303_convert_20230128163909.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/01/29(日) 06:12:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<びわ | ホーム | オオイヌノフグリ>>

コメント

おはようございます。

麦畑の風景は懐かしいですね。
我が家の近くでは麦を植えている畑がなく、水田ばかりです。

この麦に穂がつくのは5月頃でしょうか。
豊作になるといいですね~
  1. 2023/01/29(日) 09:52:29 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

kf様へ

北九州の郊外です。
ビニールハウスもありますね。
麦に実がつくのは5月の末だと思います。
おいしいラーメンができるかもしれません。
  1. 2023/01/29(日) 13:49:32 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

麦踏み

子供の頃、家の畑でも麦を作っていました。
今の時期は、霜で苗が持ち上げられるのを
親と一緒にザクザクと踏み締めて圧着させて
いました。「子供の重さが丁度良い」なんて
褒められて調子に乗ってぴょんぴょんして
叱られたり(笑)
昔の子供は、よく家の手伝いに駆り出されて
いましたっけねぇ。
  1. 2023/01/29(日) 19:33:31 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

今でも麦は麦踏をするのですかね。
機械で麦踏するのですかね。
今度は麦踏するところを見たいです。
麦踏は子供の重さが丁度よいのですかね。
昔の子供は家の手伝いに駆り出されていましたね。
農繁休暇という休みが1週間くらいありましたよ。
  1. 2023/01/30(月) 06:26:49 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1856-c299c973
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
292位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
115位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード