fc2ブログ

野菜と花と蜂と

雪が降る
白い雪がただふるばかり

新聞配達の足跡です。
DSC00294_convert_20230125090545.jpg


家の前の通りです。
DSC00295_convert_20230125090645.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/01/25(水) 09:33:13|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<つらら | ホーム | 松ぽっくり>>

コメント

寒いですね~
水道凍りました。洗濯機も凍りました
しばらく洗濯どうしょう🥺
雪道運転しないで下さいよ
歩かないで下さいよ。
不要不急の外出しないで下さいね
  1. 2023/01/25(水) 14:08:57 |
  2. URL |
  3. 元気なったわぱんなちゃん #-
  4. [ 編集]

パンナちゃん

水道は夜中ずっと水を流さないと破裂しますよ。
雪道は怖くて運転しません。
  1. 2023/01/25(水) 14:21:49 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
横浜は昨夜8時頃に雪が降り始めましたが
すぐ止み、積もる事なく良かったです。
そちらは積もったようですね。

  1. 2023/01/25(水) 17:01:27 |
  2. URL |
  3. sansakuro #-
  4. [ 編集]

>雪が降る
白い雪がただふるばかり<

アダモのシャンソン、♪雪が降るーを思い出しました。
新聞配達の方はこういう時は特に大変ですね。
現実は危険もいっぱい、ロマンチックに
歌っていられませんね^^;

  1. 2023/01/25(水) 19:09:05 |
  2. URL |
  3. hinokuni55131 #-
  4. [ 編集]

雪降りましたか。
降るとなかなか溶けないので後が嫌ですね。
溶けたのがまた凍ってアイスバーンになっちゃうんですよね。
転ばないように気を付けてください。
私の住んでいるところは降りませんでしたが初氷でした。
  1. 2023/01/25(水) 19:34:19 |
  2. URL |
  3. デジタルクマ #64TjWBNY
  4. [ 編集]

こんばんは。

雪はこちらと同じ程度に降ったようですね。
昼間は晴れていたものの、気温が上がらず寒い一日でしたね。
今日は通院の予定日でしたので、午前中にノーマルタイヤのままで行ってきましたが、なんとかスリップすることもなく往復できました。(^^♪
  1. 2023/01/25(水) 20:10:27 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

sansakuro様へ

雪は積もりましたが、12月のほうがはるかに多かったです。
今度は風が強かったです。
横浜も雪が降ったのですね。
  1. 2023/01/25(水) 22:42:57 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

hinokuni55131様へ

昔、アダモの
tommbe la neige と歌っていましたよ。
雪はロマンチックに見えますが、仕事をする人にとっては
迷惑そのものですね。
今度は少なかったです。
朝鮮半島のおかげです。
離岸距離が遠かったら、九州北部も山陰や北陸並に降るそうです。
  1. 2023/01/25(水) 22:47:44 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

デジタルクマ様へ

雪が降りました。
明日の朝が大変ですね。
道路がアイスバーンになり、気が付かないんですよ。
外に出ません。
信州の友人が子供が大阪にいるので来てみたら、
大阪は全く雪が降らないと言ってました。
  1. 2023/01/25(水) 22:51:03 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

kf様へ

車のタイヤがスタッドレスではないので、どこも出れません。
雪の平尾台が見れません。
夜中の水道管凍結に気をつけてください。
マイナス4度まで下がるそうです。
  1. 2023/01/25(水) 22:53:29 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1852-d92dee53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
100位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード