fc2ブログ

野菜と花と蜂と

晩白柚

散歩道に晩白柚がなっていました。
仕事をしていた時、
鹿児島の人がいつもたくさんの晩白柚を持ってきてくれました。
美味しかったです。


DSC00264_convert_20230119151235.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/01/23(月) 06:38:09|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<松ぽっくり | ホーム | 白菜漬け>>

コメント

食べた事ないかも

ブンタンの親戚的な感じでしょうか?
生で食べたことは無いですが、皮を
砂糖漬けにしたのをお土産屋さんで
買った記憶があります。
四国には出回らない品種かも( ̄▽ ̄)
  1. 2023/01/23(月) 07:40:56 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

ヤフーで調べたら、ブンタンも晩白柚もザボンの仲間ですね。
生で食べたら、あっさりしておいしいですよ。
鹿児島から来て、家を建てた人が植えています。
  1. 2023/01/23(月) 11:32:06 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんにちは。

晩白柚はこれが柑橘類?・・・と思うような大きさですね。
私も八代の方から、自宅で栽培した晩白柚を頂いたことがありますが、食べごたえがありました。(^_^;)
この近くでも庭に植えられて、大きな実を見かけますが、実の重さに耐えられるように添え木がありましたね~
  1. 2023/01/23(月) 15:51:09 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

晩白柚って名前初めてです。
柚の字があるから柚子の仲間かと思いネットで調べました。
何となくグレープフルーツみたいですね。
いろいろな柑橘類があるのですね。
  1. 2023/01/23(月) 16:42:41 |
  2. URL |
  3. デジタルクマ #64TjWBNY
  4. [ 編集]

kf様へ

この木は添え木は見ませんね。
去年より小さいような気がします。
よく調べたら添え木をしているかもしれません。
会社の同僚から、山のように晩白柚をもらっていました。
皮が厚いですね。
美味しかったです。
  1. 2023/01/23(月) 17:08:54 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

デジタルクマ様へ

鹿児島の方には多いらしいです。
職場の同僚が鹿児島に帰ったとき
いつも持ってきてくれていました。
トランクいっぱい入っていました。
一度食べてみてください、
おいしいです。
  1. 2023/01/23(月) 17:10:57 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1850-17c05835
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
100位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード