昨日の朝の畑の様子です。
明日から、また雪が降るそうです。白菜が美味しくなります。

雪国の人、ご苦労さんです。
昨日のニュースで言ってましたが
最近鳥インフルエンザで卵が値上がりしているそうです。
クリスマス前で、ケーキには卵が必要です。
お菓子屋さんも庶民も物価高の折、卵の値上げは痛いですね。
スポンサーサイト
- 2022/12/21(水) 06:16:17|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
拝見する所、これから伊予柑と白菜は穫れるのですね。
いいなぁ…。
芋をストーブで焼きましたか。
羨ましい…。
畑は首都圏の家庭菜園の面積とは全く違っていて、これまた羨ましい。
- 2022/12/21(水) 06:25:55 |
- URL |
- サブロウ #-
- [ 編集]
おはようございます。
畑の白菜は、寒くなると凍らないように内部に糖分を蓄えるそうです。
雪が降るのも困りものですが、白菜にはいいですね~(^^♪
鍋物に欠かせない食材が、産直で食べられて最高ですね。!
- 2022/12/21(水) 09:44:45 |
- URL |
- ★KF #GVeYRFtk
- [ 編集]
白菜が美味しくなるのは嬉しいですが
寒波は嫌です。
東北の人は大変ですね。停電しないことを願います。
電気代が上がるので、節電で電気毛布が売れているそうです。電気代が一時間1.5円だからだそうです。
夏は、猛暑
冬は、寒波
庶民は、増税
議員は、パーティー三昧、経費使い放題。
テレビ番組は、K-POPに韓国語
地震大国日本は住みにくくなってきてますね。
- 2022/12/21(水) 10:41:06 |
- URL |
- 夜勤は地獄だね泣ぱんなちゃん #-
- [ 編集]
伊予柑、白菜、ネギ、キャベツ、大根、ほうれん草などがとれますよ。
野菜はは自給自足です。
お金がかかるから肥料は買いません。
だから出来が良くないです。
芋をストーブで焼きますよ。
美味しいです。
畑は無料で貸してくれます。
- 2022/12/21(水) 13:00:30 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
白菜が美味しくなっています。
先日テレビでお好み焼きを白菜を使った方が旨いと言ってる人がいました。
白菜もキャベツも同じ仲間ですからね。
電気代が上がるのは大変です。
上級者は己に甘く、庶民には厳しいですからね。
しかし、選んでいるのは自分たちです。
- 2022/12/21(水) 13:07:24 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
白菜の向こうは白ネギです。
その向こうは枯れたジャガイモです。
その向こうは米ぬか、草、もみ殻で有機栽培用の畑を作っています。
結構雪が降りましたが、全て溶けました。
白菜は外は捨てて、芯だけ使っていました。
焼きそばに使ってみますか。
蜂仲間の畑は山間部にあり、白菜は害獣が芯だけ食べるそうです。
ヒヨなら全部食べます。
明日からまた雪が降るそうです。
サトイモ、ジャガイモが掘れません。
- 2022/12/21(水) 22:21:36 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]