fc2ブログ

野菜と花と蜂と

マユミ

IMGP4357.jpg


IMGP4356.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/11/23(水) 06:33:00|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ホトケノザ | ホーム | 山芋のつる>>

コメント

あ、カワイイ!

花の姿がめっきり減ってしまいました。
代わって木の実の愛らしい時期。
なかでもマユミのパッカーン姿は別格ですね(о´∀`о)
  1. 2022/11/23(水) 08:56:59 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

マユミ・・・真弓選手を思い出しました
福岡時代の「若菜・真弓」を知っているので
即反応してしまいます
(●^o^●)
  1. 2022/11/23(水) 10:27:28 |
  2. URL |
  3. aozoratenki #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

マユミの実は可愛いでしょう。
生け花にしたらよいと思います。
私は兄の仏壇に飾ってあげます。
  1. 2022/11/23(水) 10:56:07 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aozoratenki様へ

そういえば野球の選手に真弓という人がいましたね。
阪神で花開いた選手ですね。
マユミといえば、木でなく、野球の選手ですね。
  1. 2022/11/23(水) 11:49:22 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

これ、マユミというのですね。
先日、散歩時に初めて見た時、あまりの可愛さに
感動でした。
その日はいろいろな実を集めて持ち帰り、
ブログにも掲載しました^^
自然はほんとにすごい芸術家ですよね。^^
  1. 2022/11/23(水) 16:08:34 |
  2. URL |
  3. hinokuni55131 #-
  4. [ 編集]

hinokuni55131様へ

hinokuni55131様が生け花にしているのをみて、
マユミの実を探しました。
この木は生け花にあいますね。
紅葉がきれいなはずですが、
まだ紅葉していませんでした。
自然は偉大なる芸術家ですね。
  1. 2022/11/23(水) 16:45:36 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1785-02175b15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
71位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (514)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (314)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード