fc2ブログ

野菜と花と蜂と

皇帝ダリア

ここかしこ皇帝ダリアが咲く季節になりました。
中南米原産のキク科の植物です。
蜜蜂の大好きな花です。

DSC00112_convert_20221116183625.jpg


DSC00113_convert_20221116183725.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/11/20(日) 06:20:36|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<ビワの花 | ホーム | >>

コメント

そう云えば昨日見たカリンの傍にも
同様のダリアが咲いていました
皇帝ダリアでしたか 大王ダリアと記憶していました
よくもまぁ倒れないなぁと思います
(●^o^●)
  1. 2022/11/20(日) 06:48:23 |
  2. URL |
  3. aozoratenki #-
  4. [ 編集]

昨日の柿、今日のダリア
空がエモい。ノスタルジックだな
昭和感があり好き。
絵はがきで欲しい。
  1. 2022/11/20(日) 08:54:40 |
  2. URL |
  3. 夜勤は地獄だね泣ぱんなちゃん #-
  4. [ 編集]

aozoratenki様へ

大王ダリアともいうんですね。
何処でも皇帝ダリアというものと思っていました。
高く伸びますね。
皆さん杖をしているのではないですかね。
  1. 2022/11/20(日) 14:10:17 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

パンナちゃんへ

空が青くてきれいでしょう。
こんな日が良いね。
絵葉書作れますよ。
  1. 2022/11/20(日) 14:12:31 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

fukuchanさん、こんにちは。

皇帝ダリアって、この時期に咲くのですね。
きれいですね。

蜜蜂が集まるのですね。
空高く咲く姿は名前にふさわしいですね。
  1. 2022/11/20(日) 17:26:58 |
  2. URL |
  3. sara2sara22 #-
  4. [ 編集]

やはり皇帝ダリアは青空をバックが映えますね。
私も今日撮ったけど空はどんよりなので冴えません。
一時期流行った花ですが、最近は少なくなりました。
  1. 2022/11/20(日) 19:11:24 |
  2. URL |
  3. デジタルクマ #64TjWBNY
  4. [ 編集]

sara2sara22様へ

皇帝ダリアは今頃から初冬にかけて咲く花ですね。
季語はありますかね。
おそらく寒冷地ではよく咲かないだろうと思います。
原産地が中南米の温かい所ですからね。
空高く舞い上がれとと言いたくなります。
この大きな花にたくさんの蜜があるのでしょうね。
蜜蜂がたくさん来ます。

女王しかいませんから。
  1. 2022/11/20(日) 19:13:08 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

デジタルクマ様へ

青空がバックが良いですね。
神奈川では一時期はやったのですか。
当地では最近この花を見かけることが多くなりました。
気候が合うのでしょうね。
蜂飼いにはありがたいことです。
冬超しのための蜜がたまります。
  1. 2022/11/20(日) 21:07:05 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

貰ったことがあります

ご近所さんに「あなた、畑があるんだから
隅っこの方にでも植えておけば?」と
太った木の根のような種芋を頂きました。
でも、我が畑はケモノたちのエサ場の趣。
普通のダリアも、百合もフリージアさえ
球根が食べられてしまう、ケモノの悪さに
皇帝ダリアが可哀想で植えられませんでした⤵︎
  1. 2022/11/20(日) 22:46:06 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

キク科の球根植物ですから、獣に食べられるかもしれませんね。
ご近所さんは食べられないのですかね。
当地の山間部はたまにサルドンが出ます。
サルドンは球根は食べないです。
たぶんイノシシでしょうね。
天高く咲く花は、これから目立ちます。
  1. 2022/11/21(月) 06:48:08 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1782-9dcea3d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
38位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (204)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (316)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード