fc2ブログ

野菜と花と蜂と

路傍の花

ヤクシソウ、野菊です。
たくさんの日本蜜蜂が来ていました。良い蜜源花です。

IMGP4151.jpg


IMGP4150.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/10/25(火) 06:22:27|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ミキ(発酵食品) | ホーム | ムカゴ>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2022/10/25(火) 16:28:03 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

鍵コメ様へ

ヤクシソウが薬草だとは聞いたことがありません。
葉が薬師如来に似て、名前が付けられたそうです。
この花に日本蜜蜂がぶんぶん来ていたので、
良い蜜源花だなと思って気づきました。
この季節、蜂は冬を越すために、必死で蜜を集めています。
けなげですよ。
  1. 2022/10/25(火) 17:37:46 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

ヤクシソウ

とってもきれいw
ヤクシソウとかアキノノゲシとか春のジシバリとか、黄色いキク科の花って、みずみずしい感じで輝きがあって、好きです。折ると白い液が出るタイプかな? レタス系…w
  1. 2022/10/26(水) 05:32:25 |
  2. URL |
  3. きくちゃん #-
  4. [ 編集]

きくちゃんへ

キク科の花はアキノゲシもジシバシリも
黄色の花が輝き、きれいですね。
おると白い液が出ます。
林道の舗装した法面の下に咲いています。
蜜蜂や蝶がきます。
蜜が出るのだと思います。
昆虫にとって大事な蜜源です。
  1. 2022/10/26(水) 06:22:56 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1754-d96dccf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
59位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (213)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (225)
苅又山 (1)
家庭菜園 (457)
花 (197)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (279)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード