fc2ブログ

野菜と花と蜂と

野ブドウ

IMGP4038.jpg


IMGP4037.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/10/10(月) 06:24:58|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<< | ホーム | ススキ>>

コメント

おはようございます

野ブドウの実がキレイに色づいていますね

水色、ブルー、紫、ピンク
美しい色の野ブドウは大好きです

毎年夏の終わりに見るのを楽しみにしているのですが
今年は見れませんでした

こうして美しい野ブドウを見せていただいて
ありがとうございます♪
  1. 2022/10/10(月) 06:39:04 |
  2. URL |
  3. みや #-
  4. [ 編集]

みや様へ

林道を歩いていて、のぶどうにきづきました。
普通、夏の終わりにみれるのですか。
水色がシャインマスカットに色が近く、
ぶどうらしいですね。
これ、食べられるらしいですが、食べたことがありません。
やはり山ぶどうのほうが良いです。
  1. 2022/10/10(月) 07:42:32 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

綺麗な色

誰に見つけて欲しくて、こんな美しい色に熟れて
いるのでしょうね?
私の畑の近くにもあります、撮って来ようっと。
  1. 2022/10/10(月) 09:42:39 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

aconite様に見られたいから、畑にきれいにうれていますよ。
野ブドウが待っていますよと言ってます。
野ブドウは元気が良いですね。
このつるにシャインマスカットを接ぎ木できないですかね。
私はたべられる山ぶどうのほうが好きです。
今、ヤマブドウがなくなっています。
  1. 2022/10/10(月) 13:10:51 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

ノブドウの実はカラフルですね。
こちらではあちこちにはびこっています。
午前中は雨でしたが雨止んだ午後は蒸し暑くなった。
また夏が戻って来た感じです。
  1. 2022/10/10(月) 16:26:56 |
  2. URL |
  3. デジタルクマ #64TjWBNY
  4. [ 編集]

デジタルクマ様へ

今日は寒いです。
夏が終わり冬が来たような感じです。
人間も戸惑っていますが、ミツバチも戸惑って
なかなか集密活動に出ません。
野ブドウはカラフルですね。
ヤマブドウは黒色一色です。
  1. 2022/10/10(月) 17:43:47 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1739-d1976b68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
59位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (213)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (225)
苅又山 (1)
家庭菜園 (457)
花 (197)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (279)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード