fc2ブログ

野菜と花と蜂と

モクセイ

散歩していると、きんもくせいの良い香りがする季節となりました。

IMGP3950.jpg


IMGP3953.jpg

スポンサーサイト



  1. 2022/10/01(土) 07:06:26|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<草刈正雄 | ホーム | >>

コメント

キンモクセイが咲く時期ですね。
こちらではまだ見かけません。
近くを通るといい匂いがしますから分かります。
今日は気温高いけど湿度が低いので過ごしやすいです。
  1. 2022/10/01(土) 14:09:16 |
  2. URL |
  3. デジタルクマ #64TjWBNY
  4. [ 編集]

モクセイ

我が家の近所でも、まだみたいですw
いい香りですが、木が大きくなるので広いところでないと大変な気もします。近所の木は剪定されて丸くなってますが、のびのび育っているキンモクセイも見てみたいもの。
  1. 2022/10/01(土) 16:02:06 |
  2. URL |
  3. きくちゃん #-
  4. [ 編集]

デジタルクマ様へ

まだモクセイの香りがしないですか。
当地では、散歩道でモクセイのにおいがプンプンします。
今日は気温が高いです。
親戚の家の屋敷跡の草刈りをしましたが。
心臓がパクパクしました。
暑いです。
  1. 2022/10/01(土) 16:07:02 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

きくちゃんへ

よそ様の垣根からモクセイの香りがします。
すぐ香りでわかります。
モクセイの大きな木を見たことがありません。
みんな大きくなる前に切るのですかね。
  1. 2022/10/01(土) 16:09:41 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

まず、写真もステキ!
陽があたって、金木犀の一枝が輝いていますね。
こちらも、散歩中に良い香りがしてきます。
金木犀は散ったあとも、道が黄金色に染まっていて
それもいいなと思います。
  1. 2022/10/01(土) 16:52:47 |
  2. URL |
  3. hinokuni55131 #-
  4. [ 編集]

hinokuni55131様へ

10時くらいの日が輝いたときのワンショットです。
よその家の垣根に植えられていたモクセイの木です。
よい香りがします。
金木犀の散った後は見たことがありません。
他人の敷地の中です。
道が黄金色に染まったら、きれいでしょうね。
  1. 2022/10/01(土) 18:14:18 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
今日、公園の傍を通ったら
金木犀の香りがしてきました。
見上げると金木犀の花が咲いていました。
  1. 2022/10/01(土) 20:39:19 |
  2. URL |
  3. sansakuro #-
  4. [ 編集]

こんばんは。

金木犀の香りは遠くに咲いていてもほのかに漂ってきますね。
季節感を感じさせてくれる庭木で、我が家にも一本欲しい木ですね~(^^♪
  1. 2022/10/01(土) 20:39:46 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

sansakuro様へ

金木犀は香りがするから
どこかに咲いているのがすぐわかりますね。
暑い中に秋がやってくる香りがします。
  1. 2022/10/01(土) 21:43:35 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

kf様へ

金木犀はほのかな香りがしてくるから、
何処かに咲いているのがすぐわかります。
家に植えたら、大きくなるそうですよ。
大きくなれば切ればよいですが。
  1. 2022/10/01(土) 21:45:58 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1730-536af8d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
38位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (204)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (316)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード