本日2本目のコメントです。
山芋、残念でしたね。
そちらの今回の台風での総雨量はどれくらいでしたか?
200mm前後でしょうか?
過去最大級の危険な台風でしたからね。
恐怖を感じます。
台風お見舞い申し上げます。
自然災害ですので仕方ないですかね。
稲や畑、果樹園などの被害が出た農家さんの悔しさ、悲しさ、絶望感はいかほどでしょうか?
気の毒です。
過去最大級のスーパー台風でしたからね。
沖縄地方は九州は毎年数回台風の被害に遭っています。
毎年台風の通り道で気の毒に思います。
あっ。今地震がありました。
体感では震度3ですがどれくらいでしょうか?
台湾でも大地震、メキシコでも大地震、そして北東北でも地震。
台風と自身のWパンチです。
なんてこったい。
今、震度が分かりました。「震度3」でした。
体感通りです。
台風に、地震。嫌ですね。
台風の影響で豪雨の9時台です。
午前中は家の中で大人しくしています。
Have a nice day.
- 2022/09/20(火) 09:11:53 |
- URL |
- トリトン #-
- [ 編集]
多分200ミリくらいでしょうね。
しかし今から30年近く前、台風19号が940ヘクトパスカルで来ました。
その時は100歳になる人が今まで経験したことのない台風と言ってました。
今度の台風は970ヘクトパスカルになっていました。
皆さん恐れていたほど、ひどくなかったと言ってます。
この国は地震、火山、台風などの天災の国ですね。
- 2022/09/20(火) 10:16:42 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
支柱ごとってことは、ずいぶん背が高く
なっていたことでしょう。残念ですね。
蔓が折れてしまってきるかしら?
せめてムカゴだけでも収穫出来ないかな。
今年は『ムカゴご飯』の他に、ご近所さんに
教えてもらった『煎りムカゴ』を食べてみたい私です。
- 2022/09/20(火) 11:49:17 |
- URL |
- aconite #-
- [ 編集]
支柱が折れていました。
竹が弱かったのでしょうね。
それほど背は高くないですがね。
いままで作ってきて、これほど倒れたことはありませんね。
最悪のリスクを考えて、頑丈にしなければいけませんね。
6年前81歳で死んだ兄がむかご飯が好きでした。
思い出します。
- 2022/09/20(火) 13:21:41 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]