fc2ブログ

野菜と花と蜂と

おろし大根

9月15日、暑い中、おろし大根をまきました。

IMGP3790.jpg

米屋さんの所に行き、もみ殻をもらいました。
IMGP3798.jpg

種をまいた場所の上に、乾燥防止にもみ殻をまきました。
IMGP3789.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/09/16(金) 06:26:56|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<オクラ | ホーム | 小さい秋>>

コメント

暑い中ご苦労様でした。
台風でダメにならないか心配ですね。
辛い大根とざる蕎麦は絶品でしょうね(о´∀`о)
  1. 2022/09/16(金) 07:30:44 |
  2. URL |
  3. 風呂介助は地獄ぱんなちゃん #-
  4. [ 編集]

お米屋さんですかー

私はJAのカントリーエレベーターへ
貰いに行っていました。
毎年、戸外に野積みしてあり、職員
さんが「欲しいだけ、持って帰って
良いです」と言ってくれたのに今年は
全く有りませんでした⤵︎
(ホームセンターでは売ってるけどね)
  1. 2022/09/16(金) 07:53:03 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

ぱんなちゃんさまへ

大根は種をまいたばかりなので、台風でだめにならないです。
ざるそば、ざるうどんに会いますね。
台風で山芋がだめにならなければよいですが。
  1. 2022/09/16(金) 10:48:43 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

米屋さんの所に行けばいくらでもあります。
好きなだけ持って行っていいよと言います。
無料です。
ジャガイモを植えたら、マルチをしないで、全面もみ殻をまきます。
ほうれん草をまく適温になりませんね。
白菜も待っています。
  1. 2022/09/16(金) 10:51:32 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
そばを食べるときに
おろして食べると、この辛味が
美味しいんですよね。
  1. 2022/09/16(金) 17:27:33 |
  2. URL |
  3. sansakuro #-
  4. [ 編集]

糠は農協とかスーパーの隅の精米ボックス?
で無料でもらえますが、もみ殻は直売所でかいます。

好きなだけもらえるなんてなんていいんでしょう羨ましいです。
  1. 2022/09/16(金) 23:26:36 |
  2. URL |
  3. のぶっち #-
  4. [ 編集]

sansakuro様へ

言われるとおりです。
そばを食べる時、この辛みがうまいんです。
普通の大根では物足りないです。
おろし大根も置いておけば辛みが少なくなります。
  1. 2022/09/17(土) 06:13:47 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

のぶっち様へ

糠は私も精米ボックスで無料でいただいております。
もみ殻は米屋さんが好きなだけ持って帰ってよいといいます。
ジャガイモをマルチしないで、上からもみ殻をかけます。
冬にはジャガイモも暖かくて、大きくなると思います。
  1. 2022/09/17(土) 06:17:38 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1715-c6e630f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード