受粉後約30日、ひげつるが枯れていたので、スイカを一個収穫してみました。
ひげつるが枯れています。


スポンサーサイト
- 2022/08/25(木) 06:55:20|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんにちは。
ビッシリと実が詰まった美味しそうなスイカですね。
今年の夏は雨が少なかったので、甘いスイカができたでしょうね~(^^♪
- 2022/08/25(木) 10:16:23 |
- URL |
- ★KF #GVeYRFtk
- [ 編集]
今年は梅雨が早く上がり、天気が良かったので、スイカは豊作です。
甘くておいしいですね。
まくわ瓜はうどん粉病にやられさっぱりですが。
しかし、雨が少なかったので、サトイモの出来が悪く、芋が割れて、悪いですね。
- 2022/08/25(木) 11:21:33 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
よく熟れているでしょう。
夏だから受粉30日で熟れるのではないかと思いました。
またひげつるが枯れていましたので収穫しました。
おいしいです。
- 2022/08/25(木) 19:28:15 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
今年は害獣に食べられなかったです。
周りに網をしましたよ。
果肉が赤くなり、未熟の種もなくおいしかったです。
スイカを植える要領を覚えました。
大きな穴を掘り、その中に腐葉土や肥料を入れるのです。
- 2022/08/26(金) 06:18:19 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]