fc2ブログ

野菜と花と蜂と

スイカ

受粉後約30日、ひげつるが枯れていたので、スイカを一個収穫してみました。

ひげつるが枯れています。
IMGP3541.jpg


IMGP3542.jpg


IMGP3549.jpg

スポンサーサイト



  1. 2022/08/25(木) 06:55:20|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<クコ | ホーム | たますだれ>>

コメント

こんにちは。

ビッシリと実が詰まった美味しそうなスイカですね。
今年の夏は雨が少なかったので、甘いスイカができたでしょうね~(^^♪
  1. 2022/08/25(木) 10:16:23 |
  2. URL |
  3. ★KF #GVeYRFtk
  4. [ 編集]

kf様へ

今年は梅雨が早く上がり、天気が良かったので、スイカは豊作です。
甘くておいしいですね。
まくわ瓜はうどん粉病にやられさっぱりですが。
しかし、雨が少なかったので、サトイモの出来が悪く、芋が割れて、悪いですね。
  1. 2022/08/25(木) 11:21:33 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

よく熟れていますね 甘そう
(●^o^●)
  1. 2022/08/25(木) 16:43:50 |
  2. URL |
  3. aozoratenki #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
スイカが収穫出来ましたか。
真っ赤に熟して、甘く美味しそうですね。
  1. 2022/08/25(木) 17:00:26 |
  2. URL |
  3. sansakuro #-
  4. [ 編集]

aozoratenki様へ

よく熟れているでしょう。
夏だから受粉30日で熟れるのではないかと思いました。
またひげつるが枯れていましたので収穫しました。
おいしいです。
  1. 2022/08/25(木) 19:28:15 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

sansakuro様へ

スイカが収穫できましたよ。
病院の先生がスイカは体に良いと言ってました。
ひげつるが枯れていたので、今だと思いました。
真っ赤に熟して、おいしいです。
  1. 2022/08/25(木) 19:30:15 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

真っ赤で美味しさが伝わってきますよ、
うちはこのあいださいごの1個を採って
西瓜終了しました。
  1. 2022/08/25(木) 21:38:53 |
  2. URL |
  3. のぶっち #-
  4. [ 編集]

よく熟れていますねー!

種も未熟なのが無くて、果肉が
赤くて、見るからに美味しそーです♪(´ε` )
ハクビシンに盗まれなかったのですか?
管理が上手くいったのですね。
ご自身で栽培されたら、一層格別なお味
なのでしょうねぇ。羨ましいです。
  1. 2022/08/25(木) 22:07:31 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

のぶっち様へ

真っ赤でおいしそうでしょう。
おいしいですよ。
最後の一個を採ってスイカ終了したのですか。
我が家はまだありますが、すぐに終わります。
大根やジャガイモなどを植える畑を
スコップとミツマタで掘り起こしています。
  1. 2022/08/26(金) 06:13:50 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

今年は害獣に食べられなかったです。
周りに網をしましたよ。
果肉が赤くなり、未熟の種もなくおいしかったです。
スイカを植える要領を覚えました。
大きな穴を掘り、その中に腐葉土や肥料を入れるのです。
  1. 2022/08/26(金) 06:18:19 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1691-50f8f25e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
59位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (213)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (225)
苅又山 (1)
家庭菜園 (457)
花 (197)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (279)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード