玉すだれが咲いていました。
葉はにらにそっくりで、間違える人がいるくらいだそうです。
誤食すると危険だそうです。

実るほど首を垂れる稲穂かな
スポンサーサイト
- 2022/08/24(水) 07:16:23|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
実る程首を垂れる稲穂かな~先を越されました 明日載せようと思っていたんですが(苦笑
玉スダレ~初見かもしれません 似たような花が他にありませんか?見たような気もするんですよ
- 2022/08/24(水) 07:32:17 |
- URL |
- aozoratenki #-
- [ 編集]
彼岸花科ですから、似たような花はたくさんあるとおもいます。
稲穂にバッタがたくさん飛んでいました。
バッタが飛ぶような稲穂でできたお米を食べたいです。
- 2022/08/24(水) 09:32:34 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
サフランモドキが見られるんですね。
彼岸花科でサフランの仲間ですから、よく似ているはずです。
朝晩は涼しく感じられるようになりました。
特に朝は涼しいです。
今年の暑さは異常です。
梅雨明け以降ずっとエアコンをつけています。
昨日もキツネノカミソリを見ました。
- 2022/08/25(木) 05:33:48 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]