fc2ブログ

野菜と花と蜂と

蜜蜂

すずめ蜂とあぶがうろうろしています。対策に6mmの網を入り口にしました。何とかして出入りする姿がおかしくもあります。これで大丈夫ならいいのですが。

RIMG0638.jpg

↑6mmの網です。

RIMG0636.jpg

↑6mmの網では小さすぎますかね。
スポンサーサイト



  1. 2010/07/22(木) 09:06:47|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<由布高原 | ホーム | 蜜蜂>>

コメント

No title

おはようございます^^
スズメバチ一匹が蜜蜂を襲う映像を見ますが本当に凶暴ですね。
蜜蜂の必死に巣を守る姿に泣けてきます。

今蜜蜂はブームですよ^^ミツバチハッチノ映画感動するそうです^^
夏休み娘と観て来ようと思います^^
  1. 2010/07/22(木) 09:35:58 |
  2. URL |
  3. 悟空の笑顔 #-
  4. [ 編集]

悟空の笑顔さまへ

コメントありがとうございます。日本蜜蜂飼いたいという人が最近おおいらしいです。山を歩かなければ蜜蜂を飼うこともなかったでしょうが。蜂たちはとても元気ですが、すずめばちとあぶがこわいんですよ。くわえて飛んでいきました。夏は氷に日本蜜蜂の蜂蜜をかけるのがおいしいです。
  1. 2010/07/22(木) 10:14:40 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

No title

ぴぴろぐに立ち寄って下さっていたのを履歴で拝見して、おじゃま致しました。
素敵なブログですね。
季節の移ろいって、目を凝らしてみればあちこちに顕著に現れているのだわ、
と、しみじみ感じさせられました。
趣味の茶道では、季節感を...などと言いながらも、実際は日常に追われ、季節を
ゆっくり感じることが少なくなっておりましたので、目に心地よく拝見いたして
おります。
ずいぶん小さい頃に蜂に刺されて以来蜂が怖くなり、じっくり観察などはした
ことがなかったのですが、こうしてみると可愛いものですね。
  1. 2010/07/22(木) 23:06:53 |
  2. URL |
  3. ぴろ #-
  4. [ 編集]

びびろぐさまへ

こめんとありがとうございます。ワンコが好きなので時折のぞいています。記事がたのしいですね。日本蜜蜂はさされても、それほどいたくありません。蠅ぐらいの大きさしかなく、一生懸命、蜜をはこんでくれます。
  1. 2010/07/23(金) 07:24:08 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

No title

6ミリの網で大丈夫だと思います。
初めは戸惑っていますが、直ぐに慣れてきます。
大きな網で囲っていますが、隙間からスズメバチに入られないように注意して下さい。
  1. 2010/07/23(金) 09:25:45 |
  2. URL |
  3. 蜂之丞 #-
  4. [ 編集]

蜂之丞さまへ

コメントありがとうございます。6mmの網でだいじょうぶですか。そのうち慣れますか。まわりからスズメ蜂がはいらないようにみなおしてみます。桃が熟れる季節がこようとしています。桃の実にスズメ蜂がきます。スズメ蜂にワナをしてみようとおもいます。
  1. 2010/07/23(金) 18:29:40 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

No title

スズメバチの捕獲には、ペットボトルのトラップを作って、ブドージュース100%に砂糖、お酒、酢を入れて、木の枝に吊るしておくと入りますよ。
  1. 2010/07/24(土) 21:55:35 |
  2. URL |
  3. 蜂之丞 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/161-34aad933
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
59位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (213)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (225)
苅又山 (1)
家庭菜園 (457)
花 (197)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (279)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード