fc2ブログ

野菜と花と蜂と

やまいも

山芋{つくねいも}の苗が出来ましたので、昨日、うえました。
出来たら、美味しいです。

IMGP2905.jpg

IMGP2916.jpg

スポンサーサイト



  1. 2022/05/31(火) 05:04:46|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<蜂蜜 | ホーム | ジャガイモ>>

コメント

山芋といえば、細長い物、つくねいもと言えば丸い形の物
という認識でしたが、同じもの?

プランターに植えられているようですが、もう少し成長したら
畑に植え替えるのでしょうか?

消化も良く、滋養もある山芋は私もよく利用しています^^
  1. 2022/05/31(火) 09:52:10 |
  2. URL |
  3. hinokuni55131 #-
  4. [ 編集]

樋に寝かせる方式ですか?
それとも、相当深い植え穴を( ̄∇ ̄)
去年、宇宙芋というのを植えました。
ムカゴも大きかったです♪
…でも後半は鹿のオヤツに⤵︎
  1. 2022/05/31(火) 13:56:31 |
  2. URL |
  3. aconite #-
  4. [ 編集]

hinokuni様へ

細長い山芋ではありません。
サツマイモみたいな形をした薯です。
当地ではつくね芋、台湾芋と呼ばれます。
苗はプランターで育て、畑に植え替えます。
食べたら絶品です。
美味しいですよ。
体にも良いです。
  1. 2022/05/31(火) 17:23:35 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

aconite様へ

樋に寝かせる方式ではありません。
相当深い植え穴を作る必要はありません。
サツマイモを1本掘る感じです。
私は自然薯よりは好みです。
宇宙芋を植えたことがあるのですね。
去年、産直で大きなむかごを見ました。
むかごは食べなかったのですか。
  1. 2022/05/31(火) 17:32:37 |
  2. URL |
  3. fukuchan #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/1606-144e184b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
100位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (210)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (224)
苅又山 (1)
家庭菜園 (439)
花 (195)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (269)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード