こんにちは。
ジャガイモの収穫、結構たくさん出来ましたね。
じゃがいもは元々南米が原産なので、水は少なくても良いと思っていましたが・・・
我が家はまだ葉が緑色で、倒れていないのでもう少し先にしようと思っています。
- 2022/05/30(月) 13:02:13 |
- URL |
- ★KF #GVeYRFtk
- [ 編集]
ジャガイモは乾燥してもできるのですか。
2月の終わりに植えたので、早くできました。
去年よりは豊作です。
葉が緑ならまだ掘らなくてよいですね。
我が家のジャガイモは90パーセント幹がかれていました。
- 2022/05/30(月) 17:15:33 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
ジャガイモを2月の終わりに植えたので、はやくとれました。
暖かいので、4月にマルチをのけたら、霜に罹災してどうなるかと思いました。
山芋を植えました。
美味しいですよ。絶品です。
6月にサクランボがとれるのですか。
当地では暖地性のサクランボですから、今からとれるサクランボはありません。
高地で作っても、サルに食べられるからダメですね。
- 2022/05/31(火) 16:33:14 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]
肌が綺麗なジャガイモですね~^^
霜被害から復活して豊作 よかったですね
こちらは 何だかんだ雨が降ってくれるので 深刻な乾燥はないです
しかし 雨降って晴天の繰り返しで 雑草が酷くて・・・
- 2022/05/31(火) 18:41:30 |
- URL |
- マリン・ブルー #-
- [ 編集]
霜被害から復活してよかったです。
2月の終わりに植えましたからね、
肌のきれいなジャガイモが出来ました。
雨乞いをしそうなくらい、雨が降りません。
水道のホースで水やりするのも大変です。
関東の様子は昔の同僚が毎日メールをくれるからわかります。
- 2022/05/31(火) 20:14:42 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]