野菊のごとき君なりき
伊藤佐千夫の野菊の墓を読んだのは中学生の時だった。
伊藤佐千夫は今の錦糸町駅前で牧場をやっていたというのがおもしろい。

スポンサーサイト
- 2021/10/15(金) 06:34:38|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは
野菊と言う花はよく知らなかったです。
黄色の花も野菊でしょうか?
中学生で読まれたのですね、有名な本ですのに
読んだことありません。
「伊藤佐千夫は今の錦糸町駅前で牧場をやっていたというの がおもしろい。」
ほんとですね、錦糸町駅前で牧場とは!
- 2021/10/15(金) 21:27:13 |
- URL |
- hinokuni55131 #-
- [ 編集]
黄色の花も野菊です。
林道のそばにたくさんありました。
野菊の墓は伊藤佐千夫の代表作です。
内容はよく覚えませんが、関東の田舎の物語だったような気がします。
1900年前後は東京にも田舎がたくさんあったのですね。
錦糸町駅前で牧場ができたのですから。
- 2021/10/15(金) 21:55:56 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]