おはようございます。
大雨お見舞い申し上げます。
北九州市でも【避難指示】が出されていましたね。
お住まいの地域には避難指示が出されていませんか?
雨でミツバチたちも仕事ができませんね。
野菜の根腐れはお気の毒です。
雨が降らなければ害獣の被害、大雨になれ・・・。
苦労が絶えませんね。
今日は妻が通院。(私は運転手)
明日は私が八戸の整形外科に通院。
(両手首、右腕、右肩に痛みを抱えています)
今、妻は、朝食と朝の介護中で車で3分の実家に行っています。
私は、台所の片付けをしています。
【コロナ禍の避難所は大変】でしょうね。
命を守るための避難とコロナ感染防止という2つの命題を抱えて、密を避けながらの避難生活を強いられます。
コロナが憎いですね。
自宅療養中に命を失う方が急増することになるでしょうね。
「こんな状態でパラリンピックを開催するのはナンセンス」と思うのは私だけではないと思います。
「オリンピックは開催してパラリンピックはダメなのか!?」と怒る人もいるでしょうが、土台オリンピック開催も中止すべきだったと思っています。
オリンピック競技開催に伴う人流(選手、関係者、報道関係者、観客等)の増加によって感染が拡大している事実は否めません。
【緊急事態宣言下のオリンピック開催はあり得ない」のですから・・・。
妻が介護から帰るの待っている間にんなことを考えながらパソコンに向かっています。
【楽しいこと】【明るい材料】は無いかなあ~、探している自分がいます。
楽しみの一つは、【ハシバミの生長】ですね。
今ハシバミの堅果が殻の中でどんどん熟している最中です。
完熟するのは栗の実や団栗が落果するころです。
それが楽しみですね。
もちろん、アケビの生長も楽しみですけどね。
Have a nice day.
- 2021/08/17(火) 08:45:30 |
- URL |
- トリトン #vD.pNOmk
- [ 編集]
北九州も避難指示が出ています。いつこの雨が終わるのか嫌になります。我が家は高台の上にありますので、雨には大丈夫です。毎年、どこかで雨の被害が出ます。地球温暖化の影響だと思います。
スガさんはコロナの罹災者が増えるのとオリンピックは関係ないと言ってました。コロナに打ち勝った証拠としてオリンピックを開いたのです。
秋の果実が楽しみですね、今週の終わりから天気が良くなるそうです。
- 2021/08/17(火) 13:11:07 |
- URL |
- fukuchan #-
- [ 編集]