古代エジプトのクレオパトラが好んで食べたといわれる野菜です。
スポンサーサイト
- 2020/09/12(土) 06:54:03|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは。
今年の家庭菜園(大型の鉢で栽培)は、ミニトマト、モロヘイヤ、ツルムラサキの3種類です。
今年はミニトマトが豊作です。
モロヘイヤとツルムラサキは初の挑戦です。
退職して心にも少しゆとりができたからトライしてみました。
どちらも順調に生長して、何回もいただいています。
そうそう、実はもう一つやっていました。
二十日大根(ラッディシュ)です。
こちらは、3回に渡って種まきをしましたが、第1期は収穫できました。➡味も硬さも大きさもイマイチでした。
第2期 ➡ 失敗。ほとん生長せず。ほぼ全滅か? Why? 8月上旬の寒さのせい? 8月中旬以降の暑さのせい? 分かりません。
第3期 ➡ やや生長。しかし、失敗しそう。1か月以上経ちますが、未だ収穫できず。 とほほほほ・・・。
- 2020/09/14(月) 20:41:43 |
- URL |
- トリトン #vD.pNOmk
- [ 編集]
モロヘイヤを育てていますか。健康に良いそうなので、毎日食べてください。ツルムラサキも健康に良いと思います。去年、作りましたが、今年はやめました。ラデッシュも作っているのですね。北九州は涼しくなりました。秋ですね。郊外に住んでいますので、福岡よりかなり涼しいです。今は。林道に行き、さるなしと、アケビを見つけるのが楽しみです。今日も行きました。
- 2020/09/14(月) 22:17:53 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]