10月24日(土)、由布岳西峰より由布岳の桃源郷、飯盛山へ歩く、今、紅葉がさかりですが曇り空で、時折ガスがかかり、残念でした。

↑飯盛山より由布岳西峰をのぞむ

↑由布岳の桃源郷,飯盛山、この上にあがりました。

↑飯盛山直下の紅葉

↑桃源郷、池代の紅葉
スポンサーサイト
- 2009/10/25(日) 13:15:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ふくちゃん こんばんは~*
何て素晴らしい~ 風情のある紅葉でしょう*^^* 真っ赤に燃える紅葉は心に迫るものがありますね。 真夏の赤とも違う、ドキッとするくらい魅力的な赤で、寂しい余韻が残ります。
木枯らしに舞うまでの命を思うからでしょうか@@”
こんな光景を眺めながら、人に会うこともなく黙々と歩かれたでしょうか*^^*
凄くロマンチスト!! ため息が出るくらい良いですね~♪
- 2009/10/27(火) 21:10:48 |
- URL |
- きのこ #SJrrqsN.
- [ 編集]
天気が良ければ、素晴らしかったのですが、ガスがかかり、残念でした。出来るだけ人と会わない道を歩いたつもりですが、なかなかそういうわけにはいきませんね。雨でアミタケがたくさんできて取りにいきました。
- 2009/10/27(火) 23:27:28 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
ふくちゃん
こんばんは!!
1泊2日で熊本の緑川源流域の4座を歩いてきました。
27日は稲積山と十八ノ岳
28日は遠見山と矢筈岳
どちらの秋日和というのに貸切登山でした。
紅葉真っ只中の景色を独り占め
素晴らしい山歩きが出来ました。
11月3日に紅葉祭りがあるようです。
一番きれいなところは舞岳集落先の大観山だそうです。
一度見てみたいと思っています。
来週は、ふくちゃんお奨めの飯盛山を歩きます。
- 2009/10/28(水) 19:44:41 |
- URL |
- SFK #dWupqUn6
- [ 編集]
脊梁の山には長い間、行っていません。今は林道がどんどんのびているでしょうね。飯盛山、自然林がきれいですよ。由布岳の桃源郷です。
- 2009/10/29(木) 20:01:37 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]