fc2ブログ

野菜と花と蜂と

由布岳

塚原より由布岳に登る。

P1010385_convert_20091003204745.jpg

↑由布岳東峰

P1010390_convert_20091003203204.jpg
↑塚原登り口のスズメ蜂の巣

P1010387_convert_20091003203043.jpg
↑由布岳大崩壊

P1010386_convert_20091003202857.jpg
↑お鉢

           
P1010374_convert_20091003202240.jpg 

↑とりiかぶと

 P1010388_convert_20091003203345.jpg
↑気持ちの良い林  

P1010389_convert_20091003201951.jpg

↑少しだけ紅葉しています。
スポンサーサイト



  1. 2009/10/03(土) 21:27:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<大船林道 | ホーム | 飯盛山(由布岳山系)>>

コメント

ふくちゃん こんばんは。
塚原コースを歩かれたのですね。
あのコース、中々好いですよね。
紅葉時季に再度歩こうかと思っています。
先週末は四国を歩いてきました。
  1. 2009/10/06(火) 19:39:40 |
  2. URL |
  3. MORI #EGcW8o3w
  4. [ 編集]

気持ちよさそう

何も考えずにこんな山に登れたらいいですよね、日常の悩みがちっぽけになってしまいます。蜂の巣はキイロスズメバチですか、
木々ももうすぐ化粧直しの時期ですね。
  1. 2009/10/06(火) 22:55:19 |
  2. URL |
  3. BUNBUN #ctGBMyk2
  4. [ 編集]

MORIさんへ

四国の山を拝見しました。笹がとてもうつくしいですね。小倉からフェリーでいったんですね。陸路で行ったのかと思いました。四国は1度だけ行きましたが、日帰りでしたので山に行く時間はありませんでした。美しい山をみさせてもらい、ありがとうございました。
  1. 2009/10/06(火) 23:04:24 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

BUNBUNさんへ

コメントありがとうございます。スズメバチの種類はわかりません。歩いていていると、飛んできます。蜜蜂を食べるんですね。これから、紅葉しますから、山をのんびりと、自然をたのしみながらあるきます。
  1. 2009/10/07(水) 07:19:33 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

由布岳

ふくちゃん こんばんは~*

台風一過で、連休は天気に恵まれるようですね。
きのことしては本当に嬉しいです。

ふくちゃんのレポートを拝見しましたが、由布岳に「塚原」コース」とありますね*^^*
見慣れない由布岳の景色です。
自然林が自然林らしくて、気持ちよさそうです。
興味の湧くコースですね~♪
由布岳の違った表情を拝見出来て感激です~♪
  1. 2009/10/09(金) 22:48:46 |
  2. URL |
  3. きのこ #SJrrqsN.
  4. [ 編集]

きのこさんへ

コメントありがとうございます。山は同じ山でも登る道が違えば、別の山のような景色と花、木々にあえて感動します。塚原からの由布岳もたのしいです。紅葉はいつも九重にいっていましたので、由布岳の真の紅葉は見たことがありません。今年は見たいとおもっています。
  1. 2009/10/10(土) 18:45:34 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/10/13(火) 21:44:52 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fukuchan5926.blog36.fc2.com/tb.php/101-bdce4453
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
59位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (213)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (225)
苅又山 (1)
家庭菜園 (457)
花 (197)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (279)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード