fc2ブログ

野菜と花と蜂と

ばら


黄色のバラがさいていました。
IMG_20230529_172108_convert_20230531064203.jpg


コスモスをみかけました。
IMG_20230529_171404_convert_20230531064117.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/05/31(水) 06:43:19|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

まくわ瓜

まくわ瓜金シャリの種を国華園から買い、まいています。
実がなりますように。

IMG_20230527_143944_convert_20230529060118.jpg


IMG_20230527_144058_convert_20230529060206.jpg


ジャガイモ男爵を収穫しました。
IMG_20230527_163001_convert_20230529060303.jpg
  1. 2023/05/29(月) 06:08:57|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

トマト

トマトの花です。
IMG_20230526_151602_convert_20230527061223.jpg


IMG_20230526_151613_convert_20230527061259.jpg


オクラの芽がでてきました。苗は2本苗にします。
IMG_20230526_151708_convert_20230527061332.jpg
  1. 2023/05/27(土) 06:17:05|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

びわ

びわに10個ばかり袋をかけました。

IMG_20230523_150932_convert_20230525060324.jpg


IMG_20230523_151053_convert_20230525100156.jpg




  1. 2023/05/25(木) 06:17:45|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

かぼちゃ

かぼちゃに草マルチをしました。


IMG_20230523_095356_convert_20230524055404.jpg


IMG_20230523_095411_convert_20230524055500.jpg

  1. 2023/05/24(水) 05:57:03|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

石斛


IMG_20230520_125942_convert_20230523062557.jpg


IMG_20230520_130003_convert_20230523062706.jpg
  1. 2023/05/23(火) 06:29:39|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ユキノシタ

IMG_20230520_130157_convert_20230521053325.jpg
  1. 2023/05/21(日) 05:35:22|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

梅桃

ゆすら梅の熟れる時期になりました。
サクランボみたいです。

IMG_20230520_111544_convert_20230520122627.jpg


IMG_20230520_111556_convert_20230520122707.jpg

  1. 2023/05/20(土) 12:30:51|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

むらさきつゆくさ

IMG_20230517_054029_convert_20230519080117.jpg


サツマイモを食べたわんちゃんです。
IMGP4695_convert_20230519113801.jpg
  1. 2023/05/19(金) 11:42:04|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

スイカ

スイカの花が咲きました。

雄花です。
IMG_20230517_134943_convert_20230518090119.jpg


雌花です。
IMG_20230518_085240_convert_20230518090201.jpg

  1. 2023/05/18(木) 09:05:36|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

栴檀

栴檀の花が今は盛りと咲いていました。
蜜源花です。

IMG_20230515_135100_convert_20230515144728.jpg
  1. 2023/05/17(水) 06:33:23|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

柿の花

雌花

IMG_20230515_150429_convert_20230516090932.jpg

雄花
IMG_20230515_150705_3_convert_20230516091037.jpg
  1. 2023/05/16(火) 09:14:19|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

キュウリの花

キュウリの花が咲きました。

IMG_20230515_073034_convert_20230515073814.jpg
  1. 2023/05/15(月) 07:40:27|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

なわしろいちご

IMG_20230512_162815_convert_20230513072121.jpg



IMG_20230512_162150_convert_20230513072018.jpg
  1. 2023/05/13(土) 07:24:41|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ソラマメ

ソラマメの美味しい季節になりました。

IMG_20230512_062702_convert_20230512071102.jpg

IMG_20230512_064135_convert_20230512071159.jpg
  1. 2023/05/12(金) 07:15:16|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

 甘夏みかん

甘夏蜜柑の花が咲きました。
良い香りがしますが、今年の味はさっぱりです。

IMG_20230505_143118_convert_20230506062109.jpg

IMG_20230509_112610_convert_20230510060854.jpg

  1. 2023/05/10(水) 06:13:56|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

サツマイモの苗

サツマイモの苗を作っています。
去年の秋、ツルから苗作りに挑戦しましたが、失敗しました。
結局、去年の芋からつくっています。

べにあずま
IMG_20230508_055916_convert_20230508061122.jpg

紅ハルカ
IMG_20230508_055936_convert_20230508061208.jpg

  1. 2023/05/08(月) 06:16:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

日本蜜蜂

5月5日、ミツバチを引き寄せるというキンリョウヘンにたくさんの蜜蜂が群がってきています。

IMG_20230505_133240_convert_20230506061921.jpg

蜜をとりました。
今の蜜はねばくて、なかなかたれません。
IMG_20230505_084358_convert_20230506062016.jpg

  1. 2023/05/06(土) 06:26:29|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

タラの芽

今年もお世話になりました。
天婦羅にして、美味しかったです。
8月には花が咲き、ミツバチがお世話になります。

IMG_20230502_095631_convert_20230504060709.jpg
  1. 2023/05/04(木) 06:14:28|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

ビワ

   茂木ビワです。

IMG_20230501_130645_convert_20230502061515.jpg


  1. 2023/05/02(火) 06:16:39|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

そらまめ

ソラマメがかなり大きくなりました。

IMG_20230430_142224_convert_20230501061318.jpg
  1. 2023/05/01(月) 06:15:57|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
71位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (514)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (314)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード