あたらしい総裁が誕生しましたが、今の閉塞感を脱却できますかね。
期待しています。
どんな獲物をねらっているのですかね。
里芋の葉の上でじっと待っています。

スポンサーサイト
- 2021/09/30(木) 07:59:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
蜜をとったのでアカリンダニ予防にメントールを入れました。
蜂が徘徊しています。

すのこにメントールをいれました。
- 2021/09/23(木) 06:05:44|
- 日本蜜蜂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9月20日、2箱、ミツバチの箱から切り離しました。
重いです。

綺麗に蓋がけされています。
細かく切り、たらし蜜にします。8キロはとれる予定です。
- 2021/09/21(火) 07:27:15|
- 日本蜜蜂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
小泉純一郎内閣で派遣、パート社員化を推し進め、
スガ内閣のブレーンをつとめている
竹中平蔵氏が河野氏にすり寄り。
オリンピックで自社の派遣会社であるパソナの今年の利益が
去年より11倍。
ヤフーニュースより
すごいですね。
自助、共助,公助がスガ内閣の標語でしたが、
オリンピックという公助でぼろもうけしたのですね。
- 2021/09/17(金) 06:45:30|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
9月10日、日本ミツバチの蜂蜜をとりました。
4キロありました。
鍋、漉し布、ビン、関連物は全て熱湯で煮沸しました。
一番上の箱を切ったところです。

巣はいを小さく切り、布で越しているところです。

少しビンに詰めました。たらし蜜ですから、蜜が採れるのに今日一日中かかります。
- 2021/09/11(土) 05:31:52|
- 日本蜜蜂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
菅総理が総裁戦に出馬しないと発表をすると、
日経平均株価が2万7千円から3万円に上がりました。
1週間で3千円上がるということは驚きです、サプライズです。
金利が1週間で1割以上つくということです。
銀行に定期で預金しても1年に1分つくかどうかです。
菅総理が
いかに人気がなかったかがわかります。
しかし、株式市場は菅総理に対して失礼です。
馬鹿にしている気がします。
安倍さんの後を引き継がなければよかったのです。
菅さんにくらべて、
安倍さんは総裁選でキングメーカーになり元気そのものです。
- 2021/09/09(木) 08:15:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヤマノ芋と違いがよく分かりません。ヤマノイモ科ですからね。

- 2021/09/05(日) 07:21:16|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
菅総理が総裁選に出馬をしないと電撃的?に発表しました。
コロナ対策に専念するためらしい。
小泉進次郎氏が菅総理ほど一生懸命仕事をする総理はいないと言ってました。
一生懸命仕事をしているのかもしれないが、国民に伝わらないのですね。
パーフォーマンスがうまくないのですね。
誰が総理になってもイベルメクチンを認めないのでしょうね。
抗体カクテル療法は70パーセント効果があったと小池都知事は述べたが、
費用が30万かかるらしい。
イギリスの治験で90パーセント以上の効果が認められたという
イベルメクチンを使ったほうが安くてよいと思うのですが。
ワクチンは効果が下がるので、河野さんは3回目のワクチンを準備しているといってます。
ワクチン製造会社が儲かって、にこにこしている姿が目に浮かびます。
私事ですが2回ファイザーのワクチンをうっています。
3回目は日本製ワクチンをうってほしいです。
また、ウイルス感染を防ぐために牛乳に蜂蜜を入れて毎朝飲んでいます。
- 2021/09/04(土) 07:57:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
橡の木が大きくなり、実がなっています。
切ろう切ろうと思いながら、蜜源樹に良いと思い今になっています。
最初は柏の木と橡の木の違いがわかりませんでした。
今もよくわかりません。

- 2021/09/01(水) 06:36:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4