アケビが食べられるかなと思い、林道を歩きました。あと、少しです。山ぶどうもまだでした。


スポンサーサイト
- 2020/09/30(水) 07:11:19|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タラの花にはミツバチがたくさん来ます。今日は来ていません。
タラは新芽をてんぷらにしたのが好物です。
- 2020/09/24(木) 05:44:52|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
虫に食べられてだめになっています。毎日手で取っていましたがめんどうくさくなりました。
小さいのは、まいた葉の中にいます。せめて来年の種だけはとらねば。

- 2020/09/22(火) 07:10:35|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大根、白菜の種をまきました、かなり大きくなりました。最終的には1本30センチ間隔にします。
大根

白菜
- 2020/09/21(月) 07:53:16|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本ミツバチがぶんぶんしています。アレチウリではないようです。
この花は何という名前ですかね。

- 2020/09/20(日) 12:41:02|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
希望という名のあなたを訪ねて、という歌が昔ありました。
伊豆に社員旅行に行ったとき、観光バスのお姉さんが歌ってくれました。
派遣社員やパート社員さん、希望はありますか。
菅さんに期待したのですが、菅さんが竹中平蔵さんと親しいと聞き、こりゃだめだと思いました。
苦労人の菅さんだから、光の当たらない人に希望を与えてくれると思っていました。
竹中平蔵さんは日本中に派遣社員やパート社員を拡大させた小泉政権の張本人です。
弱いものをいじめ、今はぬくぬくと人材派遣会社の会長になっています。
しかし政権を選んだのは国民です。
若者に希望を与える人はいませんかね。
しかし、菅さんならやってくれるかもしれません。少しの希望をもっています。
- 2020/09/17(木) 11:29:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
涼しいを通り越して、朝は寒くなりました。
柿を見に行きましたら、いらがに刺されました。痛いこと、痛いこと。
イラガが柿の葉を食べ,葉がなくなりつつあります。これでは吊るし柿ができないかもしれません。

- 2020/09/14(月) 07:39:15|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
シャインマスカットをいただきました。美味しいですね。
去年はナガノパープルをいただきました。絶品でした。持つべきは友ですね。
- 2020/09/13(日) 16:39:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
さといもが日照りで枯れそうになっています。台風も雨が降らず、風台風でした。
- 2020/09/09(水) 07:08:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風の被害は全くありませんでした。平成2年の台風19号ははるかに凄まじかったです。
- 2020/09/07(月) 16:01:28|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2