fc2ブログ

野菜と花と蜂と

あけび

アケビが食べられるかなと思い、林道を歩きました。あと、少しです。山ぶどうもまだでした。

IMGP0323.jpg


IMGP0324.jpg


IMGP0325.jpg


スポンサーサイト



  1. 2020/09/30(水) 07:11:19|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゲンノショウコ、むらさき

IMGP0302.jpg


IMGP0303.jpg
  1. 2020/09/29(火) 06:30:48|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

たますだれ


IMGP0301.jpg
  1. 2020/09/28(月) 06:04:56|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

蜂蜜のかす

蜂蜜の搾りかすを蜂たちにやりました。蜂が大挙してきました。

IMGP0237.jpg


IMGP0238.jpg


  1. 2020/09/27(日) 07:41:10|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イヌホウズキ

IMGP0296.jpg
  1. 2020/09/25(金) 06:51:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タラの花

タラの花にはミツバチがたくさん来ます。今日は来ていません。
タラは新芽をてんぷらにしたのが好物です。

IMGP0201.jpg
  1. 2020/09/24(木) 05:44:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ツルボ

IMGP0285.jpg


IMGP0284.jpg
  1. 2020/09/23(水) 11:55:16|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

おくら

虫に食べられてだめになっています。毎日手で取っていましたがめんどうくさくなりました。
小さいのは、まいた葉の中にいます。せめて来年の種だけはとらねば。

IMGP0280.jpg


IMGP0281.jpg
  1. 2020/09/22(火) 07:10:35|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大根、白菜

大根、白菜の種をまきました、かなり大きくなりました。最終的には1本30センチ間隔にします。

大根
IMGP0277.jpg


白菜
IMGP0278.jpg


  1. 2020/09/21(月) 07:53:16|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この花は?

日本ミツバチがぶんぶんしています。アレチウリではないようです。
この花は何という名前ですかね。

IMGP0259.jpg


IMGP0258.jpg
  1. 2020/09/20(日) 12:41:02|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

彼岸花

IMGP0236.jpg
  1. 2020/09/19(土) 17:57:45|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スイカ

2番なりのスイカをちぎりました。

IMGP0230.jpg


IMGP0229.jpg
  1. 2020/09/18(金) 17:40:23|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

希望

希望という名のあなたを訪ねて、という歌が昔ありました。
伊豆に社員旅行に行ったとき、観光バスのお姉さんが歌ってくれました。
派遣社員やパート社員さん、希望はありますか。
菅さんに期待したのですが、菅さんが竹中平蔵さんと親しいと聞き、こりゃだめだと思いました。
苦労人の菅さんだから、光の当たらない人に希望を与えてくれると思っていました。
竹中平蔵さんは日本中に派遣社員やパート社員を拡大させた小泉政権の張本人です。
弱いものをいじめ、今はぬくぬくと人材派遣会社の会長になっています。
しかし政権を選んだのは国民です。
若者に希望を与える人はいませんかね。
しかし、菅さんならやってくれるかもしれません。少しの希望をもっています。
  1. 2020/09/17(木) 11:29:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いぬざんしよう

蜜蜂が来るのをまったが、きませんでした。

IMGP0183.jpg


IMGP0191.jpg
  1. 2020/09/16(水) 07:57:34|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イラガ

涼しいを通り越して、朝は寒くなりました。
柿を見に行きましたら、いらがに刺されました。痛いこと、痛いこと。
イラガが柿の葉を食べ,葉がなくなりつつあります。これでは吊るし柿ができないかもしれません。

IMGP0226.jpg


IMGP0225.jpg

  1. 2020/09/14(月) 07:39:15|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シャインマスカット

シャインマスカットをいただきました。美味しいですね。
去年はナガノパープルをいただきました。絶品でした。持つべきは友ですね。

IMGP0224.jpg
  1. 2020/09/13(日) 16:39:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

モロヘイヤ

古代エジプトのクレオパトラが好んで食べたといわれる野菜です。

IMGP0157.jpg


  1. 2020/09/12(土) 06:54:03|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キイロスズメガの幼虫

キイロスズメ蛾の幼虫が自然署の葉を食べに来ています。

IMGP0199.jpg
  1. 2020/09/10(木) 06:37:04|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さといも

さといもが日照りで枯れそうになっています。台風も雨が降らず、風台風でした。

IMGP0158.jpg
  1. 2020/09/09(水) 07:08:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゴンズイ

IMGP0195.jpg


IMGP0194.jpg
  1. 2020/09/08(火) 15:13:11|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あけび

台風の被害は全くありませんでした。平成2年の台風19号ははるかに凄まじかったです。


IMGP0196.jpg
  1. 2020/09/07(月) 16:01:28|
  2. 平尾台山麓
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

男郎花

IMGP0188.jpg
  1. 2020/09/06(日) 06:42:28|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

萩の花

台風10号がきませんように。

IMGP0186.jpg


IMGP0190.jpg


IMGP0187.jpg
  1. 2020/09/05(土) 06:08:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カラスうり

IMGP0163.jpg
  1. 2020/09/04(金) 06:48:42|
  2. 平尾台
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ナス

ナスの幹をカットしました。

3日前カット
IMGP0161.jpg

2週間前カット,実がなりはじめました。
IMGP0162.jpg
  1. 2020/09/02(水) 07:44:59|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山芋

山芋のつるが元気です。

IMGP0159.jpg

IMGP0160.jpg
  1. 2020/09/01(火) 06:53:19|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード