負けるな、日本タンポポ。今、当地の空き地ではいたるところ西洋タンポポに侵略されています。西洋タンポポすごく繁殖力が強いです。

スポンサーサイト
- 2016/04/25(月) 07:54:52|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
近くの庭にたくさんカイズカイブキが植わっているので、梨が育ちません。仕方がないですね。昔、多摩で食べた長十郎梨がたべたいなあ。
- 2016/04/22(金) 19:26:48|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
ひさかたのひかりのどけき春の日にしずこころなく花のちるらむ。今日の午後は暑いくらいでした。土、日まで持ちませんでしたが、まだサクラは残っています。
- 2016/04/08(金) 17:55:33|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
このももは結実して食べたら、硬いです。おいしいですよ。1本の木に3本の品種を接ぎ木しています。

- 2016/04/04(月) 07:19:18|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-