枝豆がとれました。塩ゆでしたら、とてもおいしかったです。ビールのつまみには最高です。

- 2015/07/19(日) 11:26:29|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
黒スイカの1番なりがバレーボールの球の大きさくらいになりました。ツル首が枯れてないのでまだうれていませんね。
- 2015/07/18(土) 06:18:38|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
丹波の黒豆の種をまいたら、いつの間にかなくなっています。夜盗虫かと思っていましたら、ナメクジでした。
- 2015/07/17(金) 07:50:39|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
クモがカナブンを捕まえています。食事にするんでしょうね。
- 2015/07/14(火) 07:41:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
夏の果実が熟れ始めています。台風が心配です。スモモ秋姫と桃のジャンボ白鳳です。実が大きくなり袋をやぶいています。

- 2015/07/11(土) 17:43:04|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
この花も蜜源になるんでしょうか。雨が止んだら、密蜂たちが黄色の花粉をつけてかえってきています。

- 2015/07/07(火) 16:55:48|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-
蜂の置き場に行く途中、、マムシを見つけたので、ころしました。帰り道、持って帰ろうと思ったら、骨だけになっていました。カラスが食べたんでしょうね。ほんの少しの間です。殺しておかねば、いつ自分が、ほかの人がやられるかわかりません。
- 2015/07/05(日) 20:02:25|
- 平尾台山麓
-
| トラックバック:0
-