fc2ブログ

野菜と花と蜂と

そらまめの花

IMGP2873_convert_20120430155212.jpg
↑菜園のそらまめの花です。
IMGP2874_convert_20120430155300.jpg
↑蜜蜂の箱を置いている近くに根性の木がありました。
IMGP2875_convert_20120430155358.jpg
↑日本蜜蜂はこんな所に営巣しています。箱が悪いのか、なかな入居してくれません。
スポンサーサイト



  1. 2012/04/30(月) 16:00:58|
  2. | トラックバック:1
  3. | コメント:18

春の終わり

蜜蜂の置き場の椿がほとんど落下していました。もう初夏ですね。
IMGP2827_convert_20120428192920.jpg
↑蜜蜂の箱の置き場付近です。法面の上に箱をおきます。
IMGP2857_convert_20120428193044.jpg
IMGP2858_convert_20120428193139.jpg
↑2枚キンリョウヘン、明日この花を山にもっていきます。
  1. 2012/04/28(土) 19:38:35|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:16

シャガの花

山奥の蜜蜂の箱を置かせてもらっている家の傍に小川が流れていました。シャガガとても綺麗でした。
IMGP2850_convert_20120426195311.jpg
IMGP2853_convert_20120426195401.jpg
IMGP2851_convert_20120426220743.jpg
↑しゃがの花
IMGP2849_convert_20120426195535.jpg
IMGP2854_convert_20120426202319.jpg
↑山奥の里の今年、初分蜂が入居してくれました。
  1. 2012/04/26(木) 20:06:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:22

藤の花

山に腐葉土を取りに行きました。ライバルがいました。向こうさんのほうがライバルだと思っていたかもしれません。藤が綺麗でした。日本蜜蜂はいませんね。
P4220230_convert_20120422185238.jpg
P4220229_convert_20120422185323.jpg
P4220228_convert_20120422185406.jpg
  1. 2012/04/22(日) 18:56:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

貫山

4月19日、曇り、新緑には少し早い貫山をあるく。曇り空で展望がききませんでした。
P4190221_convert_20120419194630.jpg
↑さつまいなもり
P4190222_convert_20120419194544.jpg
  1. 2012/04/19(木) 19:51:57|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:16

スイカ

4月15日、快晴、スイカのゴスペル定植。糖度が13度以上なるらしい。
IMGP2821.jpg
↑ゴスペルの苗
IMGP2819.jpg
↑ゴスペルの定植。
  1. 2012/04/15(日) 12:21:34|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

英彦山、守静坊のしだれ桜

IMGP2811.jpg
IMGP2813.jpg
  1. 2012/04/13(金) 12:53:02|
  2. 英彦山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

英彦山山麓の桜

英彦山山麓、津野、日岳の1本桜

>IMGP2807.jpg





IMGP2808.jpg
  1. 2012/04/12(木) 18:38:12|
  2. 英彦山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

城井谷

城井谷の桜と宇都宮氏の菩提寺、天徳寺を散策いました。
IMGP2793.jpg ↑天神山のしだれさくら。
IMGP2792.jpg
天徳寺への登り道は1面、サツマイナモリがあきほこっていました。
  1. 2012/04/08(日) 20:58:54|
  2. 犬が岳山系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

千女房の山桜

みやこまちの山桜を見に行きました。土地の人が土、日の桜祭りの準備をしていました。
IMGP2780.jpg
IMGP2781.jpg
IMGP2779.jpg
  1. 2012/04/05(木) 12:56:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:18

メタセの森

IMGP2771.jpg

↑綺麗な菜の花畑でした。カメラマンがおおかったです。



IMGP2770.jpg

↑菜の花のはるか向こうに犬が岳山系がみえます。綺麗でした。多くの人が弁当を広げてたべていました。
  1. 2012/04/02(月) 15:46:04|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:24

菜の花

IMGP2757.jpg
IMGP2758.jpg
  1. 2012/04/01(日) 16:02:41|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:14

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード