fc2ブログ

野菜と花と蜂と

紅葉

メタセの森で弁当を買い、築上郡寒田に紅葉を見にいく。あいにく雨空で、とても山を歩ける天気ではなかった。次を期待しよう。


IMGP1915.jpg




IMGP1916.jpg




IMGP1927.jpg

↑鬼の雁木の滝



IMGP1917.jpg




IMGP1918.jpg



IMGP1919.jpg

↑水子地蔵近くのカエデの木。紅葉は今が最盛期でしたが、雨模様でいまひとつでした。


スポンサーサイト



  1. 2011/11/23(水) 16:29:27|
  2. 犬が岳山系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30

干し柿

11月15日、干し柿をつるしました。
PB170138.jpg
雨が降り、カビが生えないことをねがっています。
  1. 2011/11/18(金) 08:44:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

大谷渓谷

耶馬溪の大谷渓谷を長靴をはいてをあるく。雲一つない青空でした。

IMGP1865.jpg


IMGP1866.jpg


IMGP1871.jpg


IMGP1872.jpg


IMGP1868.jpg


IMGP1867.jpg
  1. 2011/11/16(水) 18:58:36|
  2. 耶馬溪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

平尾台

平尾台神社のかえでの紅葉を見ましたが、最悪でした、付近の欅も黄葉せず、茶色でこれも最悪でした。駐車場の銀杏は何とか黄葉しそうです。
IMGP1811.jpg
↑見るに絶えられない紅葉でした。
IMGP1810.jpg
↑ほとんどが紅葉せずに落葉していました。落葉に赤い葉がありません。
  1. 2011/11/14(月) 17:41:26|
  2. 平尾台
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

岳滅鬼岳

IMGP1770.jpg
縦走路にむきたけ?がありました。
IMGP1767.jpg
↑おおかめの実?
  1. 2011/11/07(月) 20:14:02|
  2. 英彦山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

岳滅鬼山

紅葉を見に岳滅鬼山を深倉園地からあるく。頂上は終わっていたが、途中はそれなりに紅葉がきれいだった。
IMGP1776_convert_20111107190241.jpg

↑男魂岩、11月13日は祭りらしい。


IMGP1772_convert_20111107191250.jpg


IMGP1773_convert_20111107191656.jpg


IMGP1774_convert_20111107191859.jpg


IMGP1769_convert_20111107192151.jpg


IMGP1768_convert_20111107192302.jpg

↑ぶなの落ち葉の縦走路

IMGP1763_convert_20111107193001.jpg


IMGP1764_convert_20111107193109.jpg

岳滅鬼山から見る岳滅鬼岳


IMGP1778_convert_20111107193537.jpg

↑岳滅山から見る石楠花の頭、小屋ヶ岳方面。


IMGP1765_convert_20111107193915.jpg

↑深倉林道の紅葉







  1. 2011/11/07(月) 19:44:58|
  2. 英彦山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

長者原

(11月2日撮)長者原から筋湯に行く橋の上から下を見たら、紅葉が綺麗でした。車が何台もとまって、紅葉の写真をとっていました。
IMGP1713.jpg
  1. 2011/11/04(金) 08:46:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

あまがたに渓谷

紅葉を探しに、九重山麓、あまがたに渓谷を散策しました。見頃でしたが、雨が降りそうな曇り空でした。青空だったら、どんなに綺麗だろうかと思いました。
IMGP1712.jpg

↑峠より見る九重山麓、今、紅葉が見頃でした


IMGP1711.jpg

↑茶店の周りをエンジンつきの機械でそうじしていました。。はじめてみました。


IMGP1710.jpg


IMGP1709.jpg


IMGP1708.jpg


IMGP1707.jpg


IMGP1706.jpg


IMGP1705.jpg


あいのせ茶屋にて


IMGP1704.jpg

↑あまがたに池より眺める湧蓋山
  1. 2011/11/02(水) 19:34:57|
  2. 九重山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
40位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (514)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (314)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード