fc2ブログ

野菜と花と蜂と

九重山

10月18日、歩いた雨が池の紅葉です。去年は御池の周りも真っ赤に紅葉していました。

IMGP1655_convert_20111030160214.jpg



IMGP1646_convert_20111030160124.jpg



IMGP1657_convert_20111030160257.jpg

雨が池から眺めるる三俣山
スポンサーサイト



  1. 2011/10/30(日) 16:07:36|
  2. 九重山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

御池

IMGP1625_convert_20111020092835.jpg
  1. 2011/10/20(木) 10:10:45|
  2. 九重山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:34

九重山

2年続けて、今水より大船山を歩くので、今日はオオマガリからスガモリ、法華院、大船山を歩く。御池の紅葉は去年の70パーセントの出来だった。帰り道、三俣山、直登して、大鍋、小鍋を見たかったが、登り口を探したがわからず、雨が池、指山散策路、オオマガリでかえりました。30キロ近くあるきました。
IMGP1639.jpg


↑スガモリ峠付近からみる星生山


IMGP1638.jpg


↑北千里浜からみる硫黄山


IMGP1627.jpg


↑坊がつるから見る三俣山、帰りは直登して、大鍋、小鍋をみるつもりだった。


IMGP1637.jpg


↑大船登山道より眺める九重山群


IMGP1628.jpg


↑大船登山道より眺める大船山






IMGP1632.jpg


IMGP1631.jpg




IMGP1635.jpg


IMGP1645.jpg

↑御池紅葉


IMGP1636.jpg


振り返り見る大船山


IMGP1641.jpg


↑指山散策路からオオマガリまで秋ぐみを食べてかえりました。すっぱくて、疲れがとれました。
  1. 2011/10/18(火) 20:47:06|
  2. 九重山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

平尾台

蜘蛛を探して歩いたが、絵になるような蜘蛛はいなかった。
IMGP1569_convert_20111010192214.jpg↑蜘蛛
IMGP1568_convert_20111010192118.jpgここでも蜜蜂をスズメ蜂が追いかけていました。
IMGP1567_convert_20111010192023.jpg ↑イヌほおずき
  1. 2011/10/10(月) 19:32:31|
  2. 平尾台
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

日本蜜蜂

こいつ等に脅されて、蜜蜂みんな逃亡しました。つわもの共が夢のあとです。来年の4がつに捕獲できる事を期待しています。
IMGP1550.jpg
↑よく見ると可愛い顔をしているでしょう。
IMGP1551.jpg
↑かまきりも蜜蜂をねらうのですかね。かまきりと大スズメ蜂、どちらが強いんですかね。
  1. 2011/10/08(土) 08:11:48|
  2. 日本蜜蜂
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

雨の中、ヒマワリが咲いていました。
IMGP1541.jpg
  1. 2011/10/05(水) 17:11:30|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:11

自然の恵み

林道歩きをしました。
PA020131_convert_20111002132819.jpg
↑今年、初見のナンバンキセル
PA020130_convert_20111002132900.jpg
↑ あけび
PA020128_convert_20111002133024.jpg
PA020129_convert_20111002132943.jpg
↑キノコの収穫がありました。
  1. 2011/10/02(日) 13:36:02|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:19

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
40位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (514)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (314)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード