fc2ブログ

野菜と花と蜂と

鋸山

鋸山から摩崖仏、続きです
RIMG0273.jpg



RIMG0272.jpg



RIMG0274.jpg

↑石畳の道を多くの観光客が摩崖仏を見にあるいてきていました。

RIMG0276.jpg
スポンサーサイト



  1. 2009/11/28(土) 18:18:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

鋸(田原)山

十一月28日、最後の紅葉?を訪ねて、国東半島にある鋸山にでかけてみました。まゆみやにしき木がきれいに紅葉していました。登山口、大観峰、八方岳、無名岩、摩崖仏、登山口と周回しました。RIMG0260.jpg RIMG0261.jpg RIMG0262.jpg RIMG0263.jpg RIMG0264.jpg RIMG0266.jpg
  1. 2009/11/28(土) 17:36:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

平尾台

ホームグランドの平尾台をあるきました。天気は快晴で気持ちよくあるけました。しかし、どこに行っても、人、人でした。駐車場も満車でした。RIMG0228.jpg ↑平尾台の、この大きな楓の紅葉を見たくて来たのですが、時すでに遅く、落葉でした。RIMG0223.jpg ↑茶ヶ床園地よりみる周防台RIMG0227.jpg↑四方台から降りるとき、眺められる小穴と龍が鼻RIMG0225.jpg↑林道から塔が峰を直登するつもりだったが。道がなくなったのかわからず撤退。塔が峰の岩です。好きな岩しでは落葉していました。RIMG0224.jpg↑マユミが紅葉していました。
  1. 2009/11/23(月) 19:02:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

自然署

畑で作った自然署を掘ってみました。RIMG0200.jpg
  1. 2009/11/22(日) 17:23:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

薬師林道

薬師林道より、苅又山へ直登したかったが、時間がなかった

.RIMG0195.jpg

↑薬師林道より見上げる三陀山。最初、登り道がわからず、この尾根を藪こぎしたがきれいな落葉広葉樹の森だった。こちらからみると ほとんど原生林だが、頂上についてがっかりした。感動は何もなかった。




RIMG0192.jpg



↑去年この滝の横にえのき茸がたくさんあり、期待したが、今年は朽ちた木もなかった。





RIMG0193.jpg

↑楓の紅葉




RIMG0196.jpg

↑ふかふかの落葉樹の落ち葉の薬師林道
  1. 2009/11/15(日) 18:38:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

薬師林道、彦水川

薬師峠より鷹の巣山、彦水川、薬師林道、薬師峠をあるきました。晩秋の紅葉をこころゆくまで楽しみました。どんな綺麗な庭をみても、鷹の巣山直下の苔むした岩と紅葉にかなわないとおもいます。秋で1番好きな木、長者の木の紅葉をたのしみました。

RIMG0188.jpg

↑彦水川




RIMG0148.jpg

↑長者の木の紅葉



RIMG0190.jpg

↑青空に映える長者の木



RIMG0191.jpg
↑彦水川
  1. 2009/11/15(日) 18:21:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

塔が峰

いつも紅葉時期に登ってみたいと思い、1度も紅葉時期に登ったことのない山、塔が峰。食料品店(ケンチャンの村)より椅子にすわって眺めていると、ピラミッドのような鋭角が美しい。毎年、1度はあの急斜面をイワシデの木につかまり、登る。岩にしがみついて、割れ目に根をはり、けなげに生きているイワシデの木が好きだ。平尾台山系では1番好きな山だ。  RIMG0149.jpg ↑11月12日の山です。
  1. 2009/11/13(金) 16:11:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
70位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
32位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (203)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (315)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード