fc2ブログ

野菜と花と蜂と

飯盛山

10月24日(土)、飯盛山から川上集落の博多万葉の湯へおりる。飯盛山で1時間以上ゆっくりして、散策するつもりであったが、由布岳西峰より降りてくる人の声がするので、先を急ぐ


RIMG0143.jpg

↑存在感のあるぶなの大木

RIMG0141.jpg

牧場の道をとおり、ここにおりました。前はここからのぼりました。りんどうがきれいでした。


RIMG0140.jpg

帰りは由布岳の銘水をくんでかえりました。


スポンサーサイト



  1. 2009/10/25(日) 13:35:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19

飯盛山(由布岳山系)

10月24日(土)、由布岳西峰より由布岳の桃源郷、飯盛山へ歩く、今、紅葉がさかりですが曇り空で、時折ガスがかかり、残念でした。


RIMG0139.jpg

↑飯盛山より由布岳西峰をのぞむ




RIMG0152.jpg

↑由布岳の桃源郷,飯盛山、この上にあがりました。




RIMG0155.jpg

↑飯盛山直下の紅葉





RIMG0146.jpg

↑桃源郷、池代の紅葉
  1. 2009/10/25(日) 13:15:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

由布岳

正面登山口より日向岳観察路経由西峰まで、

RIMG0077_convert_20091025041941.jpg

↑正面登山口より由布岳をのぞむ





RIMG0081_convert_20091025042038.jpg

↑日向岳観察路にて




RIMG0086_convert_20091025042236.jpg

日向岳観察路にて




RIMG0089_convert_20091025042325.jpg




RIMG0095_convert_20091025042552.jpg




RIMG0099_convert_20091025042657.jpg

日向岳分岐より東登山路にて




RIMG0102_convert_20091025042819.jpg

由布岳東峰よりお鉢めぐり




  1. 2009/10/25(日) 04:54:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

御池紅葉

RIMG0073_convert_20091017220633.jpg

RIMG0070_convert_20091017220424.jpg

RIMG0069_convert_20091017220338.jpg

RIMG0067_convert_20091017220242.jpg
  1. 2009/10/17(土) 22:39:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

大船山

RIMG0074_convert_20091018055927.jpg




RIMG0065_convert_20091017214335.jpg 
 



RIMG0062_convert_20091017214058.jpg

↑登山道より眺める紅葉 





RIMG0063_convert_20091017214232.jpg  

↑九重の桃源郷、鉢窪




RIMG0066_convert_20091017214419.jpg

↑ 大船山より眺める三俣山


  1. 2009/10/17(土) 21:59:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大船林道

吉部より鳴子川横をとおり、大船林道、坊ヶつる、大船山をあるく.

RIMG0058.jpg
↑鳴子川

RIMG0059.jpg
↑大船林道横のならの林

RIMG0060.jpg

↑坊ヶつるより眺める白口岳、中岳、天狗ヶ城

RIMG0061.jpg

↑坊ヶつるより眺める大船山

  1. 2009/10/17(土) 21:29:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

由布岳

塚原より由布岳に登る。

P1010385_convert_20091003204745.jpg

↑由布岳東峰

P1010390_convert_20091003203204.jpg
↑塚原登り口のスズメ蜂の巣

P1010387_convert_20091003203043.jpg
↑由布岳大崩壊

P1010386_convert_20091003202857.jpg
↑お鉢

           
P1010374_convert_20091003202240.jpg 

↑とりiかぶと

 P1010388_convert_20091003203345.jpg
↑気持ちの良い林  

P1010389_convert_20091003201951.jpg

↑少しだけ紅葉しています。
  1. 2009/10/03(土) 21:27:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

プロフィール

fukuchan

Author:fukuchan
低額年金生活者で何事もお金をかけない生活を目指しています。。リンクフリーです。

最新記事

いいなと思ったら↓くりっくしてください。

FC2Blog Ranking

くりっくありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

くりっくありがとう


写真(風景・自然) ブログランキングへ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
写真
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
38位
アクセスランキングを見る>>

最新コメント

オンラインカウンター

カテゴリ

未分類 (215)
英彦山 (93)
仙岩山 (1)
塔が峰 (1)
桂木山 (1)
深倉峡 (1)
岳滅鬼山 (3)
真河内の滝 (3)
雁股山 (1)
龍王山 (1)
山 (18)
日本蜜蜂 (233)
苅又山 (1)
家庭菜園 (515)
花 (204)
九重山 (39)
平尾台 (72)
耶馬溪 (24)
犬が岳山系 (48)
国東の山 (2)
樹木 (12)
平尾台山麓 (316)
果物 (1)

月別アーカイブ

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード