今にも雨が降りそうな曇り空の下、深山の貴婦人、大山蓮華の花を見に、スキー場より猟師岳を歩く。大山れんげはまだ蕾でざんねん。

↑まだ蕾の大山れんげ

↑石楠花コース、朽ちたぶなの近くのきのこ、なまえは?

↑猟師岳の深山霧島、きれいでした。

↑スキー場に咲いていた花、名前は?
スポンサーサイト
- 2009/05/30(土) 21:18:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
5月3日、曇り空の下、苅又山を薬師峠より歩きました石楠花は花が多く、見ごたえがありました。帰り道、苅又山登り口の案内表示がなくなっていました。

苅又山の石楠花の花

咲きかけの石楠花の花

苅又山よりながめる鷹の巣3山,三の岳が1番高く見えます

ぎんりょうそう
- 2009/05/03(日) 16:48:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
山芍薬、三つ葉つつじ、石楠花を求めて、一の岳を徘徊しました。

↑山芍薬、美しさに引かれて、昆虫がきていました。

↑咲きかけの山芍薬

石楠花の花

むさしあぶみ、花はまむしぐさににています。

林道で見た小さな滝です。
- 2009/05/02(土) 18:34:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1